•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

質問 回答受付中

毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

2008/03/21 16:09

eijipo

積極参加

回答数:4

編集

おわかりの方、ご存知の方
お教え下さい。

毎月同じ額の家賃を払っています。
普通家賃は前払いですよね?
当然ウチも前払いで、仕訳上

前払費用/預金
家賃  /前払費用

という仕訳になっていました。
しかしウチの経理のシステムが新しくなり
前払いという認識が出来なくなりました。
で、どうしようかということになり
金額が変わらないのであれば、

家賃  /預金

という仕訳で、前に払ってある金額
前払い費用は動かさない。

(PL上は毎月費用の発生、BS上も前払いを
計上及び取り崩しを行なわない為、残ってる)

ということで行きたいと思っているのですが
こういう簡便的な処理の仕方は
会計上どうなんでしょう?
この処理を行なうと、前払いの繰り入れ
取り崩しが一切なくなります。
やはり会計上あまり好ましくは無いのでしょうか?

毎月払っている家賃が前払いであるという
認識を持っていればOK!で問題はないというのなら
この処理で行きたいと思っているのですが。
ダメなら

前払費用(3月)/前払費用(2月)

という仕訳を入れるとか、他の代案も
考えなければいけません。
おわかりの方、ご教授お願い致します。

おわかりの方、ご存知の方
お教え下さい。

毎月同じ額の家賃を払っています。
普通家賃は前払いですよね?
当然ウチも前払いで、仕訳

前払費用/預金
家賃  /前払費用

という仕訳になっていました。
しかしウチの経理のシステムが新しくなり
前払いという認識が出来なくなりました。
で、どうしようかということになり
金額が変わらないのであれば、

家賃  /預金

という仕訳で、前に払ってある金額
前払い費用は動かさない。

(PL上は毎月費用の発生、BS上も前払いを
計上及び取り崩しを行なわない為、残ってる)

ということで行きたいと思っているのですが
こういう簡便的な処理の仕方は
会計上どうなんでしょう?
この処理を行なうと、前払いの繰り入れ
取り崩しが一切なくなります。
やはり会計上あまり好ましくは無いのでしょうか?

毎月払っている家賃が前払いであるという
認識を持っていればOK!で問題はないというのなら
この処理で行きたいと思っているのですが。
ダメなら

前払費用(3月)/前払費用(2月)

という仕訳を入れるとか、他の代案も
考えなければいけません。
おわかりの方、ご教授お願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

2008/03/24 16:41

eijipo

積極参加

編集

DISKYさん、こんにちわ。
何度も ご回答ありがとうございます。

とりあえず、どちらの仕訳処理も
会計上間違いでは無いのなら
上司と相談し、決めたいと思います。

何度もお付き合いしてくれて
ありがとうございました。

DISKYさん、こんにちわ。
何度も ご回答ありがとうございます。

とりあえず、どちらの仕訳処理も
会計上間違いでは無いのなら
上司と相談し、決めたいと思います。

何度もお付き合いしてくれて
ありがとうございました。

返信

2. Re: 毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

2008/03/24 10:02

DISKY

すごい常連さん

編集

今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと書きましたが、お書きの簡便法では絶対にダメ、というほどでもありません。どっちの方法であってもある月に2か月分計上されたりすることはないと思いますし。
1月の決算書に「前払費用(2月分)」と表示されていて、2月、あるいは3月の決算書に同じく「前払費用(2月分)」と表示されていても特に不都合はない、というのであれば年度末のみ振り返るなどすればご提案の方法でも構わないと思います。
一方2月の決算書に2月分の前払費用があるのはよくない、3月分として表示すべきだと言うのでしたら「前払費用(3月分)/前払費用(2月分)」といった仕訳が必要で、会計ソフトへ直接手入力しなくてはならないと思います。どうせ手入力が必要なのでしたら、今までどおりの処理のほうがよいのではないか、と提案させていただいた次第です。

もっとも年度末の戻し入れ・繰り越しの処理方法を鑑みると、eijipoさんの言う簡便法の方が一般的かなぁ、と思い直したりもしているところです(^^;

今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと書きましたが、お書きの簡便法では絶対にダメ、というほどでもありません。どっちの方法であってもある月に2か月分計上されたりすることはないと思いますし。
1月の決算書に「前払費用(2月分)」と表示されていて、2月、あるいは3月の決算書に同じく「前払費用(2月分)」と表示されていても特に不都合はない、というのであれば年度末のみ振り返るなどすればご提案の方法でも構わないと思います。
一方2月の決算書に2月分の前払費用があるのはよくない、3月分として表示すべきだと言うのでしたら「前払費用(3月分)/前払費用(2月分)」といった仕訳が必要で、会計ソフトへ直接手入力しなくてはならないと思います。どうせ手入力が必要なのでしたら、今までどおりの処理のほうがよいのではないか、と提案させていただいた次第です。

もっとも年度末の戻し入れ・繰り越しの処理方法を鑑みると、eijipoさんの言う簡便法の方が一般的かなぁ、と思い直したりもしているところです(^^;

返信

3. Re: 毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

2008/03/21 17:41

eijipo

積極参加

編集

DISKYさん、こんにちわ。
早速のご回答ありがとうございます。

一応月次はしています。
新しいシステムでの前払いの認識が無く
(計上月を処理している月より先の月に
すると読み込まない)
会計ソフトへの取込が出来なくなってしまいます。

>今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと思います。

やはり、処理できるのであれば事務処理ウンヌンではなく
毎月計上し取り崩す仕訳をした方がベターということですね。
簡便方は会計上好ましくないということでしょうか?
従来通りの仕訳をするということは、システムを通さず
直接に会計ソフトに手入力することになるので
出来れば避けたいと思っているのですが。

DISKYさん、こんにちわ。
早速のご回答ありがとうございます。

一応月次はしています。
新しいシステムでの前払いの認識が無く
(計上月を処理している月より先の月に
すると読み込まない)
会計ソフトへの取込が出来なくなってしまいます。

>今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと思います。

やはり、処理できるのであれば事務処理ウンヌンではなく
毎月計上し取り崩す仕訳をした方がベターということですね。
簡便方は会計上好ましくないということでしょうか?
従来通りの仕訳をするということは、システムを通さず
直接に会計ソフトに手入力することになるので
出来れば避けたいと思っているのですが。

返信

4. Re: 毎月同額の前払費用の支払時の仕訳

2008/03/21 16:24

DISKY

すごい常連さん

編集

今後使用されるソフトの仕様がどうなっているのかわかりませんが、前払費用という勘定科目が消える(使えない)わけではなさそうですので、今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと思います。

ただ月次決算を行っていない場合では、決算期(四半期決算、半期決算)さえ気をつけておけばお書きの簡便処理であっても財務諸表には影響がないと思います。

今後使用されるソフトの仕様がどうなっているのかわかりませんが、前払費用という勘定科目が消える(使えない)わけではなさそうですので、今までどおりの仕訳を継続するほうがよいと思います。

ただ月次決算を行っていない場合では、決算期(四半期決算、半期決算)さえ気をつけておけばお書きの簡便処理であっても財務諸表には影響がないと思います。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています