•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却について

質問 回答受付中

減価償却について

2006/01/23 17:48

moai

すごい常連さん

回答数:2

編集

今期、社内で光ケーブルを敷設しました。
本社、工場、2営業所の計4箇所。
トータルで120万位かかりました。
 また、上記と合わせて工場ではサーバーを一台導入致しました。
以前はLAN設備の耐用年数で一括して耐用年数を6年とかにできたかと思いますが廃止になったようで・・・
 このような場合はサーバー、光ケーブル、ルーター、電源のように個別に計上をしなくてはならないのでしょうか?

今期、社内で光ケーブルを敷設しました。
本社、工場、2営業所の計4箇所。
トータルで120万位かかりました。
 また、上記と合わせて工場ではサーバーを一台導入致しました。
以前はLAN設備の耐用年数で一括して耐用年数を6年とかにできたかと思いますが廃止になったようで・・・
 このような場合はサーバー、光ケーブル、ルーター、電源のように個別に計上をしなくてはならないのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 減価償却について

2006/01/24 16:06

ぽてと

すごい常連さん

編集

基本的にはサーバー・ケーブル・ルーター・電源工事の4つの資産登録が必要に思いますが、請求書や見積書ではどんな風になっていますか??
それによって計上の仕方や、金額によっては損金計上も出来る可能性があります。
IT投資促進税制の適用も視野に入れて考えて見られては如何でしょうか??

基本的にはサーバー・ケーブル・ルーター・電源工事の4つの資産登録が必要に思いますが、請求書や見積書ではどんな風になっていますか??
それによって計上の仕方や、金額によっては損金計上も出来る可能性があります。
IT投資促進税制の適用も視野に入れて考えて見られては如何でしょうか??

返信

2. Re: 減価償却について

2006/01/24 12:31

news

ちょい参加

編集

「耐用年数表の使い方」という書によれば、「LAN 設備はその構成する個々の減価償却資産ごとに、償却費の計算を行う」と示してあります。ちなみに耐用年数は「建物内に敷設され、建物と一体不可分なものを除き、単に各機器を接続するだけのものについては、その接続する機器の付属品として、その機器の耐用年数を摘要して差し支えない」とありました。
微力ですが、お助けになれば幸いと思います・・・

「耐用年数表の使い方」という書によれば、「LAN 設備はその構成する個々の減価償却資産ごとに、償却費の計算を行う」と示してあります。ちなみに耐用年数は「建物内に敷設され、建物と一体不可分なものを除き、単に各機器を接続するだけのものについては、その接続する機器の付属品として、その機器の耐用年数を摘要して差し支えない」とありました。
微力ですが、お助けになれば幸いと思います・・・

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています