経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 死亡した社員の年末調整
2005/11/11 14:46
>死亡した人の退職金が準確をしたあとに支払われている場合は・・・?
死亡により支払われた退職金については、所得税ではなく相続税の課税対象となりますので、所得税の準確定申告には関係ない事となりますので、ご心配されなくても大丈夫です。
まぁ、相続税の方も、退職金については500万円×法定相続人の数、の金額だけは非課税となりますし、遺産に係る基礎控除額も、5千万円+1千万円×法定相続人の数、だけありますので、それなりに財産を持っていない限りは、相続税はかからないケースが多いと思います。
(もちろん相続税になれば、会社としては関係ない事とはなりますが)
>死亡した人の退職金が準確をしたあとに支払われている場合は・・・?
死亡により支払われた退職金については、所得税ではなく相続税の課税対象となりますので、所得税の準確定申告には関係ない事となりますので、ご心配されなくても大丈夫です。
まぁ、相続税の方も、退職金については500万円×法定相続人の数、の金額だけは非課税となりますし、遺産に係る基礎控除額も、5千万円+1千万円×法定相続人の数、だけありますので、それなりに財産を持っていない限りは、相続税はかからないケースが多いと思います。
(もちろん相続税になれば、会社としては関係ない事とはなりますが)
0
4. Re: 死亡した社員の年末調整
2005/11/11 14:16
死亡した方についても年末調整すべき事となりますが、本来であれば亡くなられた時点ですべきものですので6月にしておくべきものだったと思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2665.htm
準確とは、準確定申告の事と思いますが、これは亡くなられた方についての確定申告の事をそう呼ぶ訳ですが、もしその方がshizu3さんの会社からもらう給与以外に所得がなければ確定申告の義務はありませんので、会社で年末調整するだけで済んだはずです。
税理士さんが、その辺の所を良くわかっていないのか、ただ、本末転倒ではありますが、準確定申告までしてしまったのであれば、もはや年末調整する必要はないと思いますが、いずれにしても税理士さんに確認すべきと思います。
死亡した方についても年末調整すべき事となりますが、本来であれば亡くなられた時点ですべきものですので6月にしておくべきものだったと思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2665.htm
準確とは、準確定申告の事と思いますが、これは亡くなられた方についての確定申告の事をそう呼ぶ訳ですが、もしその方がshizu3さんの会社からもらう給与以外に所得がなければ確定申告の義務はありませんので、会社で年末調整するだけで済んだはずです。
税理士さんが、その辺の所を良くわかっていないのか、ただ、本末転倒ではありますが、準確定申告までしてしまったのであれば、もはや年末調整する必要はないと思いますが、いずれにしても税理士さんに確認すべきと思います。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.