•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

現金出納帳について

質問 回答受付中

現金出納帳について

2011/11/02 16:50

gilha

おはつ

回答数:2

編集

経理初心者の者です。ご質問が曖昧で大変すみませんが、どうぞよろしくお願い致します!

日商簿記2級は勉強中なのですが、経理業務経験がありません。新しいお仕事に応募するに当たり、現金出納帳の管理、銀行勘定調整表の管理がお仕事内容に入ります。

マネージャーの方が忙しく、トレーニング、引継ぎを受けることが出来ない状況のようですが、もし採用された場合、自力で2級の勉強プラス、就業先にある過去の資料を当たるだけで、トレーニング無しでこういったお仕事が出来るか大変心配しております。

参考資料のリンク等教えて頂きたく投稿しております。

どうぞご教示お願い致します。

経理初心者の者です。ご質問が曖昧で大変すみませんが、どうぞよろしくお願い致します!

日商簿記2級は勉強中なのですが、経理業務経験がありません。新しいお仕事に応募するに当たり、現金出納帳の管理、銀行勘定調整表の管理がお仕事内容に入ります。

マネージャーの方が忙しく、トレーニング、引継ぎを受けることが出来ない状況のようですが、もし採用された場合、自力で2級の勉強プラス、就業先にある過去の資料を当たるだけで、トレーニング無しでこういったお仕事が出来るか大変心配しております。

参考資料のリンク等教えて頂きたく投稿しております。

どうぞご教示お願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 現金出納帳について

2011/11/03 18:30

nova

すごい常連さん

編集

現金出納帳の管理、銀行勘定調整表の管理 というのは簿記の知識があった方が確かに理解しやすいのは間違いありません。
ただ、このことについては経理実務としては決して難しいものではありませんので、過去の資料を参考にすればできると思いますよ。

現金出納帳の管理とは恐らく現金出納業務とその結果を記帳する現金出納帳の記帳・管理ということでしょうね。
実際の現金有高と現金出納帳上での残高が合っているか ということですよね。
合致するのが当然の結果ですが、不一致の場合は幾つかの理由が考えられます。
入出金の伝票・レシートの金額と実際の現金の受渡し額が違っていた場合、
または現金の受渡しは合っているのに伝票・レシートが間違っていた場合、
あるいは現金出納帳を手作業で作成するのであれば、現金の受け渡しも伝票・レシートの額もあってるのに、現金出納帳に記入する際に間違った金額で記入した場合 等などです。

不一致理由がどうしても見つからなかった場合の処理は会社によって様々ですのでご指導下さる方にお聞き下さい。

銀行勘定調整表の管理は、その会社によってもやり方が様々ですが、
主に月末が土日祝祭日などで銀行が休みの場合にはこちらの会計伝票と、実際の引き落とし・入金の実行にズレが生じます。
会計伝票側は月末付けで当月内処理していても、銀行での実際のお金の動きは翌営業日(例えば月曜日・・・もう翌月ですね)の処理となってこちらの帳簿残高と実際の口座残高とに差異が出ます。

また月末が平日であっても、こちらが月末に振り出した小切手の決済などはほとんどが翌日以降になりますのでズレの原因になりますね。
あくまでもこちら側の会計処理日(この場合月末)を基準として、その差異額の原因を抜き出して表にまとめる作業です。

概略このような事柄ですが、これらはある程度パターンが決まっているでしょうから、以前のものを見て行けばご理解できるものと思いますよ。

実際の現金有高と現金出納帳の比較、実際の銀行口座残高と銀行勘定帳の残高の比較と調整 ということで、比較する相手がありますので決して難しいものではありません。

がんばってくださいね!

現金出納帳の管理、銀行勘定調整表の管理 というのは簿記の知識があった方が確かに理解しやすいのは間違いありません。
ただ、このことについては経理実務としては決して難しいものではありませんので、過去の資料を参考にすればできると思いますよ。

現金出納帳の管理とは恐らく現金出納業務とその結果を記帳する現金出納帳の記帳・管理ということでしょうね。
実際の現金有高と現金出納帳上での残高が合っているか ということですよね。
合致するのが当然の結果ですが、不一致の場合は幾つかの理由が考えられます。
入出金の伝票・レシートの金額と実際の現金の受渡し額が違っていた場合、
または現金の受渡しは合っているのに伝票・レシートが間違っていた場合、
あるいは現金出納帳を手作業で作成するのであれば、現金の受け渡しも伝票・レシートの額もあってるのに、現金出納帳に記入する際に間違った金額で記入した場合 等などです。

不一致理由がどうしても見つからなかった場合の処理は会社によって様々ですのでご指導下さる方にお聞き下さい。

銀行勘定調整表の管理は、その会社によってもやり方が様々ですが、
主に月末が土日祝祭日などで銀行が休みの場合にはこちらの会計伝票と、実際の引き落とし・入金の実行にズレが生じます。
会計伝票側は月末付けで当月内処理していても、銀行での実際のお金の動きは翌営業日(例えば月曜日・・・もう翌月ですね)の処理となってこちらの帳簿残高と実際の口座残高とに差異が出ます。

また月末が平日であっても、こちらが月末に振り出した小切手の決済などはほとんどが翌日以降になりますのでズレの原因になりますね。
あくまでもこちら側の会計処理日(この場合月末)を基準として、その差異額の原因を抜き出して表にまとめる作業です。

概略このような事柄ですが、これらはある程度パターンが決まっているでしょうから、以前のものを見て行けばご理解できるものと思いますよ。

実際の現金有高と現金出納帳の比較、実際の銀行口座残高と銀行勘定帳の残高の比較と調整 ということで、比較する相手がありますので決して難しいものではありません。

がんばってくださいね!

返信

2. Re: 現金出納帳について

2011/11/03 22:51

gilha

おはつ

編集

長老様

ご教示大変有難うございました!がんばります!

長老様

ご教示大変有難うございました!がんばります!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています