•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

帳簿書類の保存について

質問 回答受付中

帳簿書類の保存について

2006/10/20 13:08

小桃

すごい常連さん

回答数:8

編集

こんにちは。

弊社では、会計ソフトを使っています。現在3期目なのですが、
過年度の帳簿書類を印刷・保管していませんでした。

このたび、過年度分の帳簿書類を印刷して保存しておこうと思っているのですが、皆さんの会社ではどのような形態で書類を纏めていますか?

アドバイスをお聞かせください。よろしくお願いします。

こんにちは。

弊社では、会計ソフトを使っています。現在3期目なのですが、
過年度の帳簿書類を印刷・保管していませんでした。

このたび、過年度分の帳簿書類を印刷して保存しておこうと思っているのですが、皆さんの会社ではどのような形態で書類を纏めていますか?

アドバイスをお聞かせください。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜8件 (全8件)
| 1 |

1. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 13:56

totochan

常連さん

編集

こんにちは。

私のところでは、弥生会計・販売・給与を使用しています。

私は10年前に今の会社に入社したのですが
それ以前はすべて手書き帳簿で結構大変だったようです。
保存状態も悪く、ほんとすごかったです(苦笑)

私が入社する1年前弥生を(昔はミルキーウェイ)購入
し使い始めたようなのですが、帳簿の出力もしておらず
私が入ってから過年度の帳簿の出力をし、
保管し始めたんです。
なので、古い分は入力していないので、
結局自分が入社した第24期くらいから、
ダンボールに箱詰めし、四方八方から見てわかるように
何が入っているか、何年度に捨てていいのか
を書いた紙を貼り付けいています。

それ以前の物は、とにかく箱にわかる範囲で詰めて、
同じようにはしてありますが、そこに但し書きをしたんです。
前任者退職に付き詳細不明・・・と。
だって、税務署に聞かれたら答えられないでしょう(笑)

で、棚ごとに期を決めて保管し、
期間のない(永久保存分)は別の箱で保管しています。

棚ごとに期を決めておいておくと
探し物をするときや、税務署に言われたときに
とっても便利です。

捨てていい年度を入れておくのも便利ですよ。
毎年決算が終わった時点で、
さて、この棚が今年の処分棚か・・・と
わかりやすいので。


こんにちは。

私のところでは、弥生会計・販売・給与を使用しています。

私は10年前に今の会社に入社したのですが
それ以前はすべて手書き帳簿で結構大変だったようです。
保存状態も悪く、ほんとすごかったです(苦笑)

私が入社する1年前弥生を(昔はミルキーウェイ)購入
し使い始めたようなのですが、帳簿の出力もしておらず
私が入ってから過年度の帳簿の出力をし、
保管し始めたんです。
なので、古い分は入力していないので、
結局自分が入社した第24期くらいから、
ダンボールに箱詰めし、四方八方から見てわかるように
何が入っているか、何年度に捨てていいのか
を書いた紙を貼り付けいています。

それ以前の物は、とにかく箱にわかる範囲で詰めて、
同じようにはしてありますが、そこに但し書きをしたんです。
前任者退職に付き詳細不明・・・と。
だって、税務署に聞かれたら答えられないでしょう(笑)

で、棚ごとに期を決めて保管し、
期間のない(永久保存分)は別の箱で保管しています。

棚ごとに期を決めておいておくと
探し物をするときや、税務署に言われたときに
とっても便利です。

捨てていい年度を入れておくのも便利ですよ。
毎年決算が終わった時点で、
さて、この棚が今年の処分棚か・・・と
わかりやすいので。


返信

2. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 14:44

小桃

すごい常連さん

編集

totochanさん、お返事ありがとうございます。

総勘定元帳・仕訳帳などを、期ごとにファイリングして
ダンボールに詰めて保管するのが一般的なんですね。

確かに、処分年度も記載しておくと後々、整理しやすいですね。
アドバイスありがとうございます。

これから、過年度分の印刷を始めようと思います。

totochanさん、お返事ありがとうございます。

総勘定元帳仕訳帳などを、期ごとにファイリングして
ダンボールに詰めて保管するのが一般的なんですね。

確かに、処分年度も記載しておくと後々、整理しやすいですね。
アドバイスありがとうございます。

これから、過年度分の印刷を始めようと思います。

返信

3. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 15:46

小桃

すごい常連さん

編集

現金出納帳・小口現金出納帳・預金出納帳・売掛帳・買掛帳・
仕訳帳・総勘定元帳・試算表

上記の帳簿の印刷が終了しました。上記以外に保存が必要な
書類ってありますか?


あと、ファイリングはどのようにしてますか?穴を空けて紐で閉じてますか?

会社ごとに決めるべきなのでしょうけれど、他社さんはどうするのかなぁ?と思いまして・・・。

現金出納帳・小口現金出納帳・預金出納帳・売掛帳・買掛帳・
仕訳帳・総勘定元帳・試算表

上記の帳簿の印刷が終了しました。上記以外に保存が必要な
書類ってありますか?


あと、ファイリングはどのようにしてますか?穴を空けて紐で閉じてますか?

会社ごとに決めるべきなのでしょうけれど、他社さんはどうするのかなぁ?と思いまして・・・。

返信

4. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 16:09

totochan

常連さん

編集

そんな感じだと思いますよ :-)
当社の場合は、振替伝票はいまだに手書きなので
それは振替伝票専用の紙ファイルに綴じて
一緒に保管しています。

出納帳関係はボール紙と綴じ紐で穴を開けて綴じこんでます。
売掛・買掛元帳も仕訳帳も同じですね。
試算表は穴を開けずに、押さえ込むタイプの綴じれるファイル(といっても安価な紙で出来たもの)で綴じてます。
但し、総勘定元帳に関しては永久保存なのでコクヨだったかな??材質は紙なんですが、本格的にネジを差し込んで製本のように自分で作る材料が売ってるんですよ。
それで綴じこんでますね。
結構見やすいですよ(^^)

ファイリングって確かに会社ごとに工夫してるとは思いますが、色んな会社のやり方を参考にすると、結構へ〜便利〜なんてのもありますよね。
整理の仕方にしても、見てみて真似したくなるのもありますよ。
お店できないのが残念です(^^;)

余談ですが、とにかくここの整理はすごかったんです。
で、文房具やファイルなんかも自分流にどうすれば誰でも見やすくなるか・・・なんて考えて100均グッズで整理整頓して、今ではどの部署のひとも感嘆の声を上げてくれています(笑)
ひとよんで・・・書類リフォーム隊って感じですか(苦笑)

そんな感じだと思いますよ :-)
当社の場合は、振替伝票はいまだに手書きなので
それは振替伝票専用の紙ファイルに綴じて
一緒に保管しています。

出納帳関係はボール紙と綴じ紐で穴を開けて綴じこんでます。
売掛・買掛元帳も仕訳帳も同じですね。
試算表は穴を開けずに、押さえ込むタイプの綴じれるファイル(といっても安価な紙で出来たもの)で綴じてます。
但し、総勘定元帳に関しては永久保存なのでコクヨだったかな??材質は紙なんですが、本格的にネジを差し込んで製本のように自分で作る材料が売ってるんですよ。
それで綴じこんでますね。
結構見やすいですよ(^^)

ファイリングって確かに会社ごとに工夫してるとは思いますが、色んな会社のやり方を参考にすると、結構へ〜便利〜なんてのもありますよね。
整理の仕方にしても、見てみて真似したくなるのもありますよ。
お店できないのが残念です(^^;)

余談ですが、とにかくここの整理はすごかったんです。
で、文房具やファイルなんかも自分流にどうすれば誰でも見やすくなるか・・・なんて考えて100均グッズで整理整頓して、今ではどの部署のひとも感嘆の声を上げてくれています(笑)
ひとよんで・・・書類リフォーム隊って感じですか(苦笑)

返信

5. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 16:55

小桃

すごい常連さん

編集

書類リフォーム隊に出動依頼を出したいです(笑)

帳簿によってファイリングも変えてるんですね。なるほどぉ。
私の場合、結構穴を空けて閉じちゃう方法を使用することが
多いんですよねぇ。
試算表も穴を空けちゃいましたし・・・。

で、さっき近所の文房具屋さんに行って
「帳簿書類を整理したいんだけど。。。」って言ったら、コクヨのファイルを薦められました。
厚手の再生紙で出来てるもので、A4横タイプです。
これも穴を空けて閉じるタイプです。(文章で説明って難しいです。)

帳簿類は、これに纏めることにしました。totochanさん、本当にいろいろ教えてくださりありがとうございます。

【コクヨの製本できるファイル】かなり気になりますね。
今度、探してみようかなぁ。。。

書類リフォーム隊に出動依頼を出したいです(笑)

帳簿によってファイリングも変えてるんですね。なるほどぉ。
私の場合、結構穴を空けて閉じちゃう方法を使用することが
多いんですよねぇ。
試算表も穴を空けちゃいましたし・・・。

で、さっき近所の文房具屋さんに行って
「帳簿書類を整理したいんだけど。。。」って言ったら、コクヨのファイルを薦められました。
厚手の再生紙で出来てるもので、A4横タイプです。
これも穴を空けて閉じるタイプです。(文章で説明って難しいです。)

帳簿類は、これに纏めることにしました。totochanさん、本当にいろいろ教えてくださりありがとうございます。

【コクヨの製本できるファイル】かなり気になりますね。
今度、探してみようかなぁ。。。

返信

6. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 17:27

totochan

常連さん

編集

ずっと決算処理に埋もれていましたので:oops:  
明日は久しぶりに決算処理から離れて
たまった書類整理してみようかと思っているので
明日、なんていう物だったかみてまたレスしますね(^^)
それが役に立つようなら試してみてくださいね(^^)v

ずっと決算処理に埋もれていましたので:oops:  
明日は久しぶりに決算処理から離れて
たまった書類整理してみようかと思っているので
明日、なんていう物だったかみてまたレスしますね(^^)
それが役に立つようなら試してみてくださいね(^^)v

返信

7. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/20 17:46

小桃

すごい常連さん

編集

ありがとうございます。
そして、よろしくお願いします。m(_ _)m ペコリ。

ありがとうございます。
そして、よろしくお願いします。m(_ _)m ペコリ。

返信

8. Re: 帳簿書類の保存について

2006/10/21 10:19

totochan

常連さん

編集

おはようございます。
見つけました!在庫!
コクヨのプラファスナー(品番FA-80D)です。
うちの場合、まずボール紙を帳簿の大きさに切っておき
紙を標本するように挟みこみます。
でこの治具で綴じこみます。
その後、永久保存版なのでかっこよくしたくって
背面に背表紙のようにボール紙を切って、
糊付けしてるんです。

表現であらわすのは難しいですね(汗)
写真が添付できたらお見せできるんですが・・
いや〜実にうまくできてると自分で見てにやけてるんですよ(笑)

もしお役に立ちそうでしたら
使ってみてくださいね :-)

おはようございます。
見つけました!在庫!
コクヨのプラファスナー(品番FA-80D)です。
うちの場合、まずボール紙を帳簿の大きさに切っておき
紙を標本するように挟みこみます。
でこの治具で綴じこみます。
その後、永久保存版なのでかっこよくしたくって
背面に背表紙のようにボール紙を切って、
糊付けしてるんです。

表現であらわすのは難しいですね(汗)
写真が添付できたらお見せできるんですが・・
いや〜実にうまくできてると自分で見てにやけてるんですよ(笑)

もしお役に立ちそうでしたら
使ってみてくださいね :-)

返信

1件〜8件 (全8件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています