助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社員旅行の積立金(預り金)の口座

質問 回答受付中

社員旅行の積立金(預り金)の口座

2019/08/27 15:36

Suna

おはつ

回答数:1

編集

はじめて質問させていただきます。
お力添えいただけますと幸いです。

社員旅行のためのお金を積み立てることになり、
毎月3000円ずつ、13か月間、社員から現金で集金し、総務の私が保管することになりました。
「個人の遊んでる口座に積んでいいよ」と言われたのですが、
ただ積んでいるだけで問題がないのか(何もしなくていいのか)、気になっています。

箇条書きでまとめると
・社員旅行の積立金として、毎月3000円を社員から集金します。
・給与からの天引きではなく現金を集金します。
・集金したお金を銀行等に預けたいです。
・使用目的は社員旅行です。
・旅行は全額個人負担ではなく、会社から補助金がでます。
(補助金の方の処理は税理士事務所が行うので今回の質問には関係ありません。)
・旅行は有給を利用します。
・集金記録(誰からいついくら預かったか)と、預かり証明書は発行する予定です。
・今持っている口座でいいと言われましたが、個人名義だとしても新しい口座を作るつもりです。

①ただただ新しく口座を開設し、そこに預け入れていれば問題ないでしょうか。
②口座名義は、会社名 旅行会 個人の名前で問題ないでしょうか。
 会社名が入るとまずいでしょうか。

不足情報があればお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

はじめて質問させていただきます。
お力添えいただけますと幸いです。

社員旅行のためのお金を積み立てることになり、
毎月3000円ずつ、13か月間、社員から現金で集金し、総務の私が保管することになりました。
「個人の遊んでる口座に積んでいいよ」と言われたのですが、
ただ積んでいるだけで問題がないのか(何もしなくていいのか)、気になっています。

箇条書きでまとめると
・社員旅行の積立金として、毎月3000円を社員から集金します。
・給与からの天引きではなく現金を集金します。
・集金したお金を銀行等に預けたいです。
・使用目的は社員旅行です。
・旅行は全額個人負担ではなく、会社から補助金がでます。
(補助金の方の処理は税理士事務所が行うので今回の質問には関係ありません。)
・旅行は有給を利用します。
・集金記録(誰からいついくら預かったか)と、預かり証明書は発行する予定です。
・今持っている口座でいいと言われましたが、個人名義だとしても新しい口座を作るつもりです。

①ただただ新しく口座を開設し、そこに預け入れていれば問題ないでしょうか。
②口座名義は、会社名 旅行会 個人の名前で問題ないでしょうか。
 会社名が入るとまずいでしょうか。

不足情報があればお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~1件 (全1件)
| 1 |

1. Re:社員旅行の積立金(預り金)の口座

2019/09/29 22:29

win01

すごい常連さん

編集

旅行は全額個人負担ではなく、会社から補助金がでます。
とのことですので、社員旅行の積立金の口座は、
名義にかかわらず、従業員団体への拠出金として、
会社のものとみなされる可能性があります。

個人の遊んでる口座に積んでいいよ、
ですが、税務上は問題ありきです。
本来は会社名義の口座に入れるべきものでしょうが、
少なくとも、個人名義でも構わないので新しい口座を開設して、
そこに預け入れるべきです。
そこから先は会社の判断になります。

旅行は全額個人負担ではなく、会社から補助金がでます。
とのことですので、社員旅行の積立金の口座は、
名義にかかわらず、従業員団体への拠出金として、
会社のものとみなされる可能性があります。

個人の遊んでる口座に積んでいいよ、
ですが、税務上は問題ありきです。
本来は会社名義の口座に入れるべきものでしょうが、
少なくとも、個人名義でも構わないので新しい口座を開設して、
そこに預け入れるべきです。
そこから先は会社の判断になります。

返信

1件~1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード