今回、退職金を支払う方の中で初めて
「退職所得の受給に関する申告書」を提出されなかった方がいます。
所得税については、支払金額から20%を源泉徴収しました。
住民税については、参考になる事例が見当たらなかったので
市役所に確認したところ「退職所得に係る 特別徴収税額納入申告書内訳」の
支給額と勤続年数を見るので「退職所得の受給に関する申告書」の提出は関係なく
HPに書かれている通り控除して税額を算出するようにと言われたため、
その通りにして退職金は支払いました。
個人的には「申告書」を提出しなかった場合は、
所得控除せずに支払金額から税額を算出するのではと
思っていたのですが違うのでしょうか?
今回、退職金を支払う方の中で初めて
「退職所得の受給に関する申告書」を提出されなかった方がいます。
所得税については、支払金額から20%を源泉徴収しました。
住民税については、参考になる事例が見当たらなかったので
市役所に確認したところ「退職所得に係る 特別徴収税額納入申告書内訳」の
支給額と勤続年数を見るので「退職所得の受給に関する申告書」の提出は関係なく
HPに書かれている通り控除して税額を算出するようにと言われたため、
その通りにして退職金は支払いました。
個人的には「申告書」を提出しなかった場合は、
所得控除せずに支払金額から税額を算出するのではと
思っていたのですが違うのでしょうか?