•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

専従者控除とパート

質問 回答受付中

専従者控除とパート

2006/03/15 23:18

satosatomm

おはつ

回答数:4

編集

経理初心者ですので、いろいろ宜しくお願いいたします.
まず初めになんですが、主人のお店の買出しや仕込を手伝っています.それは午後からになります.後、自宅で経理の伝票処理などを18年度から担当します.これは夜間にやる予定です.ですが不景気で収入が足りませんので派遣で午前3時間だけ働くつもりです(月から金曜日)。この場合でも、専従者控除は受けられますか?また、働いた場合よく聞く103万は超えて大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします.

経理初心者ですので、いろいろ宜しくお願いいたします.
まず初めになんですが、主人のお店の買出しや仕込を手伝っています.それは午後からになります.後、自宅で経理の伝票処理などを18年度から担当します.これは夜間にやる予定です.ですが不景気で収入が足りませんので派遣で午前3時間だけ働くつもりです(月から金曜日)。この場合でも、専従者控除は受けられますか?また、働いた場合よく聞く103万は超えて大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします.

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 専従者控除とパート

2006/03/16 08:31

ZELDA

神の領域

編集

専従者の方がアルバイトをなさるのは大変ですね。
過去にも何件か質問が出て、私も答えています。
気を付けなければいけないのは

 ・アルバイト等の個人事業以外の仕事は、個人事業の営業時間外に行う事。
 ・収入は個人事業をメインとし、アルバイト等は補助的な物である事。
 ・アルバイト等の就業時間は個人事業のそれを越えない事。

この点さえ押さえればある程度までは大丈夫だと思います。

働いた場合よく聞く103万は超えて大丈夫でしょうか?
これについては、専従者となった時点で配偶者控除等は外れてしまいますので103万の壁は関係ありません。
しかし、先に挙げたようにアルバイト等はあくまでも補助的な収入でなければいけませんので、そちらが多くなってしまった場合は専従者として認められない可能性もあります。

過去の投稿もご参考に。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1627&forum=1#forumpost6251

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3461&forum=4#forumpost13760

専従者の方がアルバイトをなさるのは大変ですね。
過去にも何件か質問が出て、私も答えています。
気を付けなければいけないのは

 ・アルバイト等の個人事業以外の仕事は、個人事業の営業時間外に行う事。
 ・収入は個人事業をメインとし、アルバイト等は補助的な物である事。
 ・アルバイト等の就業時間は個人事業のそれを越えない事。

この点さえ押さえればある程度までは大丈夫だと思います。

働いた場合よく聞く103万は超えて大丈夫でしょうか?
これについては、専従者となった時点で配偶者控除等は外れてしまいますので103万の壁は関係ありません。
しかし、先に挙げたようにアルバイト等はあくまでも補助的な収入でなければいけませんので、そちらが多くなってしまった場合は専従者として認められない可能性もあります。

過去の投稿もご参考に。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1627&forum=1#forumpost6251

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3461&forum=4#forumpost13760

返信

2. Re: 専従者控除とパート

2006/03/17 21:15

satosatomm

おはつ

編集

ありがとうございます。節税になり、かつうちの家計が少しでも潤う為にはどうしたらいいのでしょうか。本年度までは専従者控除は84万つけていました。おそらく、パート勤務では103万を超えないぐらいになるのではないかと思います。(時給がいいため)
控除とか考えないで、、働けるだけ働いたとしても、年間130万から140万ぐらいだと思います。それだと、はたらかないほうがかえっていのかな・・・。

ありがとうございます。節税になり、かつうちの家計が少しでも潤う為にはどうしたらいいのでしょうか。本年度までは専従者控除は84万つけていました。おそらく、パート勤務では103万を超えないぐらいになるのではないかと思います。(時給がいいため)
控除とか考えないで、、働けるだけ働いたとしても、年間130万から140万ぐらいだと思います。それだと、はたらかないほうがかえっていのかな・・・。

返信

3. Re: 専従者控除とパート

2006/03/17 22:33

ZELDA

神の領域

編集

専従者控除ということは、白色申告ですね。
青色申告にしてみてはいかがでしょうか。

帳簿を複式簿記でつけたり、確定申告の際に決算書類をつけて提出しなければならないなど、いろいろ手間は増えますが青色申告特別控除として、65万円もしくは10万円の控除が受けられます。
パソコンがあれば会計ソフトを導入すれば簡単に帳簿も決算書類も作成できますので、心配する事はないでしょう。

また、専従者控除は84万円までと決まっていますが、青色専従者控除になると、税務署に届け出た金額全額が経費として計上できますので節税になります。

青色専従者として給与をもらう奥様の方には100万円を超えると住民税が、103万円を超えると所得税がかかってきますが、それまでは課税されませんので家庭全体で節税になります。

しかし一つ問題がありまして、既に白色申告している人が青色申告に変更する場合の今年分の締め切りが一昨日の3月15日でした。
ですので、今から提出しても今年青色申告者となる事はできません。
早くても来年からという事になります。

書店に行くと個人事業の節税の本が結構出てますので、目を通してみると良いかもしれませんね。

専従者控除ということは、白色申告ですね。
青色申告にしてみてはいかがでしょうか。

帳簿を複式簿記でつけたり、確定申告の際に決算書類をつけて提出しなければならないなど、いろいろ手間は増えますが青色申告特別控除として、65万円もしくは10万円の控除が受けられます。
パソコンがあれば会計ソフトを導入すれば簡単に帳簿も決算書類も作成できますので、心配する事はないでしょう。

また、専従者控除は84万円までと決まっていますが、青色専従者控除になると、税務署に届け出た金額全額が経費として計上できますので節税になります。

青色専従者として給与をもらう奥様の方には100万円を超えると住民税が、103万円を超えると所得税がかかってきますが、それまでは課税されませんので家庭全体で節税になります。

しかし一つ問題がありまして、既に白色申告している人が青色申告に変更する場合の今年分の締め切りが一昨日の3月15日でした。
ですので、今から提出しても今年青色申告者となる事はできません。
早くても来年からという事になります。

書店に行くと個人事業の節税の本が結構出てますので、目を通してみると良いかもしれませんね。

返信

4. Re: 専従者控除とパート

2006/03/19 21:45

satosatomm

おはつ

編集

本当にいろいろ教えていただいてありがとうございます。
現在はおみせのほうは青色申告で提出しています。

パートの方はおそらく4月からの勤務で年間70万ぐらいの所得になると思います。

専従者控除を考えてもやはり所得税住民税は払わなければいけない感じですね…。

不景気な地方都市住民としては、本当に税金を払わないでなんとか手取りを増やしていきたいのですが、難しいですね…。

本当にいろいろ教えていただいてありがとうございます。
現在はおみせのほうは青色申告で提出しています。

パートの方はおそらく4月からの勤務で年間70万ぐらいの所得になると思います。

専従者控除を考えてもやはり所得税住民税は払わなければいけない感じですね…。

不景気な地方都市住民としては、本当に税金を払わないでなんとか手取りを増やしていきたいのですが、難しいですね…。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています