•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

中古資産の耐用年数について

質問 回答受付中

中古資産の耐用年数について

2010/11/12 17:04

mikio3

おはつ

回答数:1

編集

中古で厨房にスチームコンベクション(オーブン)を購入しました

金額は330.000円です
中古です
2002年製です
定価2.664.900円です

この耐用年数は何年になるのでしょうか?
普通、新品にて購入時は5年にします

国税庁のHPにて
使用可能期間の見積りが困難であるときは、次の簡便法により算定した年数によることができます。
 ただし、その中古資産を事業の用に供するために支出した資本的支出の金額がその中古資産の取得価額の50%に相当する金額を超える場合には、簡便法により使用可能期間を算出することはできません
っと記入されていました

今のところ、使用可能期間は不明です。
でも、1.〜2年じゃぁ壊れないものを選んだと思われます

何年にしたらいいのでしょうか?

アドバイスください!!

中古で厨房にスチームコンベクション(オーブン)を購入しました

金額は330.000円です
中古です
2002年製です
定価2.664.900円です

この耐用年数は何年になるのでしょうか?
普通、新品にて購入時は5年にします

国税庁のHPにて
使用可能期間の見積りが困難であるときは、次の簡便法により算定した年数によることができます。
 ただし、その中古資産を事業の用に供するために支出した資本的支出の金額がその中古資産の取得価額の50%に相当する金額を超える場合には、簡便法により使用可能期間を算出することはできません
っと記入されていました

今のところ、使用可能期間は不明です。
でも、1.〜2年じゃぁ壊れないものを選んだと思われます

何年にしたらいいのでしょうか?

アドバイスください!!

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 中古資産の耐用年数について

2010/11/12 23:42

おはつ

編集

http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5404.htm

> 2002年製です

製造年度から法定耐用年数を経過しているとみなして宜しいかと思います。

> (1) 法定耐用年数の全部を経過した資産
> その法定耐用年数の20%に相当する年数

5年×20%=1年となります。

> なお、これらの計算により算出した年数に1年未満の端数があるときは、その端数を切り捨て、その年数が2年に満たない場合には2年とします。

上記により最短で2年となりますから簡便法での耐用年数は2年です。それ以上稼働すると見積もられるのでしたら3年でも4年でも構わないです。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5404.htm

> 2002年製です

製造年度から法定耐用年数を経過しているとみなして宜しいかと思います。

> (1) 法定耐用年数の全部を経過した資産
> その法定耐用年数の20%に相当する年数

5年×20%=1年となります。

> なお、これらの計算により算出した年数に1年未満の端数があるときは、その端数を切り捨て、その年数が2年に満たない場合には2年とします。

上記により最短で2年となりますから簡便法での耐用年数は2年です。それ以上稼働すると見積もられるのでしたら3年でも4年でも構わないです。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています