•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

還付について

質問 回答受付中

還付について

2009/05/11 19:43

RuleStory

積極参加

回答数:1

編集

上記の件でおしえてください。
先日税務署から印紙税の還付通知がきました。
その際の会計処理ですが
借方 CASH 30000 貸方 還付税金 30000
借方 CASH 30000 貸方 雑収入  30000
借方 CASH 30000 貸方 前期損益修正益 30000 
のどれかかと思うのですがどなたか教えて頂けないでしょうか
追伸理由等も教えて頂けると幸いです。

上記の件でおしえてください。
先日税務署から印紙税の還付通知がきました。
その際の会計処理ですが
借方 CASH 30000 貸方 還付税金 30000
借方 CASH 30000 貸方 雑収入  30000
借方 CASH 30000 貸方 前期損益修正益 30000 
のどれかかと思うのですがどなたか教えて頂けないでしょうか
追伸理由等も教えて頂けると幸いです。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 還付について

2009/05/12 09:50

編集

こんにちは。

選択肢の3番目の処理を見ますと、前期分の還付と思われますので、その場合でしたら3番目の仕訳が適していると思います。

理由は、もしこれが今期分でありましたら、
「借方 CASH 30000 貸方 租税公課(等) 30000」
と、戻す仕訳をすることにより正しい税額が計算されます。

但し、前期分なので租税公課を使うと今期の正しい税額が計算されなくなりますから、前期損益修正損益で対応していくことになります。

なお、これを雑収入で行いますと、税額は増額したままであり、収入も増えてしまいます。
還付はあくまで戻り金であり、元々から自分のお金であったものですから、収入が増えるわけではないと考えられます。

還付税金は使ったことがないので、説明はごめんなさいです。
ひょっとしたら、この方法もあるのかも知れません。

こんにちは。

選択肢の3番目の処理を見ますと、前期分の還付と思われますので、その場合でしたら3番目の仕訳が適していると思います。

理由は、もしこれが今期分でありましたら、
「借方 CASH 30000 貸方 租税公課(等) 30000」
と、戻す仕訳をすることにより正しい税額が計算されます。

但し、前期分なので租税公課を使うと今期の正しい税額が計算されなくなりますから、前期損益修正損益で対応していくことになります。

なお、これを雑収入で行いますと、税額は増額したままであり、収入も増えてしまいます。
還付はあくまで戻り金であり、元々から自分のお金であったものですから、収入が増えるわけではないと考えられます。

還付税金は使ったことがないので、説明はごめんなさいです。
ひょっとしたら、この方法もあるのかも知れません。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています