•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

教えてください。仕訳が分かりません

質問 回答受付中

教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/16 14:24

kayotya

おはつ

回答数:5

編集

取り引きのある会社のインターネットの広告宣伝費を毎月の請求と一緒に請求しているのですが、仕訳が分かりません。

毎月の請求が20000円だとします。
広告宣伝費は毎月違うのですが、50000円掛かったとします。

その場合、私の会社の経理上は70000円が売上でしょうか?
20000円が売上。50000円が広告宣伝費でしょうか?
※50000円の広告宣伝費はかかった金額のみです。


よろしくお願いします。

取り引きのある会社のインターネットの広告宣伝費を毎月の請求と一緒に請求しているのですが、仕訳が分かりません。

毎月の請求が20000円だとします。
広告宣伝費は毎月違うのですが、50000円掛かったとします。

その場合、私の会社の経理上は70000円が売上でしょうか?
20000円が売上。50000円が広告宣伝費でしょうか?
※50000円の広告宣伝費はかかった金額のみです。


よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/16 16:50

barabara

おはつ

編集

質問者からのご返事が長期間ありませんので
内容を削除しました。

質問者からのご返事が長期間ありませんので
内容を削除しました。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/16 16:50

barabara

おはつ

編集

質問者からのご返事が長期間ありませんので
内容を削除しました。

質問者からのご返事が長期間ありませんので
内容を削除しました。

返信

2. Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/17 10:17

DISKY

すごい常連さん

編集

御社がどのような業務をされているのかわからないのでなんとも言えませんが、その広告代を売上に含めるべきならば70,000円の売上になります。
売掛金 70,000/売上高 70,000

そうではなく、突発的な収益であれば雑収入等で計上すればよいと思います。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/雑収入 50,000
御社で使用されている独自の勘定科目があればそれを使ってもよいと思います。

一時的に費用を立て替えただけというのであれば計上した費用を取り崩します。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/宣伝広告費 50,000

仮勘定(立替金・仮払金)で計上してあるならば、もちろんこれを取り消すことになります。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/立替金(仮払金) 50,000

いずれにしても先方への請求金額は70,000円でよいと思います。

#消費税は考慮していません。

過去に同じような取引がありませんか? 過去に同例があるのであれば、同じ形の仕訳を切ることが一番よいと思います。

御社がどのような業務をされているのかわからないのでなんとも言えませんが、その広告代を売上に含めるべきならば70,000円の売上になります。
売掛金 70,000/売上高 70,000

そうではなく、突発的な収益であれば雑収入等で計上すればよいと思います。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/雑収入 50,000
御社で使用されている独自の勘定科目があればそれを使ってもよいと思います。

一時的に費用を立て替えただけというのであれば計上した費用を取り崩します。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/宣伝広告費 50,000

仮勘定(立替金仮払金)で計上してあるならば、もちろんこれを取り消すことになります。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/立替金(仮払金) 50,000

いずれにしても先方への請求金額は70,000円でよいと思います。

消費税は考慮していません。

過去に同じような取引がありませんか? 過去に同例があるのであれば、同じ形の仕訳を切ることが一番よいと思います。

返信

3. Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/29 01:22

kayotya

おはつ

編集

DISKYさん
ありがとうございます。おそくなってすみません。

すみません、私の会社はHPを作っている会社です。
お客様のHPを管理しているのですが、お客様のHPの内容に近い言葉が使われたときに最上段もしくはスポンサーリンクの所にHPが出るようにして広告を出している費用の分が売上なのか広告費なのかが分からなくて困っていました。

その広告代には私の会社の利益等は載せていません。

HPの管理料が31500円だとします。広告代が105000円だった場合。

お客様には136500円を請求します。

136500円が全部が売上でしょうか?

私の会社の経理上ではどうしたいいのか分からなくて。

広告費の請求は私の会社に先にあるので、DISKYさんの教えていただいた。

一時的に費用を立て替えただけというのであれば計上した費用を取り崩します。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/宣伝広告費 50,000

お客様からは全額入金があるので、
未収入金が入金された形になるのですが、通帳に入金があるので
普通預金105000/未収入金105000 これで合っていますか?

同じような質問をしてすみませんがよろしくお願いします。

DISKYさん
ありがとうございます。おそくなってすみません。

すみません、私の会社はHPを作っている会社です。
お客様のHPを管理しているのですが、お客様のHPの内容に近い言葉が使われたときに最上段もしくはスポンサーリンクの所にHPが出るようにして広告を出している費用の分が売上なのか広告費なのかが分からなくて困っていました。

その広告代には私の会社の利益等は載せていません。

HPの管理料が31500円だとします。広告代が105000円だった場合。

お客様には136500円を請求します。

136500円が全部が売上でしょうか?

私の会社の経理上ではどうしたいいのか分からなくて。

広告費の請求は私の会社に先にあるので、DISKYさんの教えていただいた。

一時的に費用を立て替えただけというのであれば計上した費用を取り崩します。
売掛金 20,000/売上高 20,000
未収入金50,000/宣伝広告費 50,000

お客様からは全額入金があるので、
未収入金が入金された形になるのですが、通帳に入金があるので
普通預金105000/未収入金105000 これで合っていますか?

同じような質問をしてすみませんがよろしくお願いします。

返信

4. Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/06/30 09:47

DISKY

すごい常連さん

編集

売上に含めるべきかどうか、については貴社の判断になろうかと思います。貴社が「売上だろ」という判断をされるのでしたら含めることになりますし、「費用の立替だ」と判断されるならば含めないことになります。この点については部外者には判断できませんので悪しからず(^^;

後者の立場を取った場合、お書きの仕訳でよいと思います。広告宣伝費ではなく「仮受金」勘定を用いてもよいと思います。

売上に含めるべきかどうか、については貴社の判断になろうかと思います。貴社が「売上だろ」という判断をされるのでしたら含めることになりますし、「費用の立替だ」と判断されるならば含めないことになります。この点については部外者には判断できませんので悪しからず(^^;

後者の立場を取った場合、お書きの仕訳でよいと思います。広告宣伝費ではなく「仮受金」勘定を用いてもよいと思います。

返信

5. Re: 教えてください。仕訳が分かりません

2008/07/02 12:41

kayotya

おはつ

編集

DISKYさま
ありがとうございます。

後者の方で仕訳をしようと思います。

ありがとうございました。

DISKYさま
ありがとうございます。

後者の方で仕訳をしようと思います。

ありがとうございました。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています