•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

グループ間売上の扱いを教えて下さい

質問 回答受付中

グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/12 09:29

isikawa

ちょい参加

回答数:5

編集

小さな会社なんですが、
子会社、3社が少し前に設立されました。

それぞれ決算期が違います、連結決算、連結納税は
行わないとの事です、又その様な高度なスキルは
全くありません。
質問は
社内用の会議で、売上合計を出す場合
社内間売上は相殺したほうがよいのでしょうか?
又は、一応別会社への売上になるので、単純に
加算して売上合計として作表したらよいのか
迷っています。
よろしくお願いします。

小さな会社なんですが、
子会社、3社が少し前に設立されました。

それぞれ決算期が違います、連結決算、連結納税は
行わないとの事です、又その様な高度なスキルは
全くありません。
質問は
社内用の会議で、売上合計を出す場合
社内間売上は相殺したほうがよいのでしょうか?
又は、一応別会社への売上になるので、単純に
加算して売上合計として作表したらよいのか
迷っています。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

もう一点お願いします。Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/13 06:55

isikawa

ちょい参加

編集

本来、
連結決算の財務諸表が新聞やネットIR情報などで
出ていますが、グループの会社間取引(売上、仕入)は
相殺しているのですか?
教えて下さい
お願い致します

本来、
連結決算の財務諸表が新聞やネットIR情報などで
出ていますが、グループの会社間取引(売上、仕入)は
相殺しているのですか?
教えて下さい
お願い致します

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/12 12:49

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

ご質問の部分に限って申し上げるとすれば、
その会議における責任者、恐らくは経営者と思いますが、
その方が経営判断するにあたってどちらの数字を知りたいのかをお聞きになっては如何でしょうか。

逆な言い方をすると、このご質問に答えられるのは、その方しかいないと思います(苦笑)。

今迄はそのような体制ではなかったのでしょうから今回が初めてならば、事前にご意向を伺うことは何らおかしなことではありませんし、むしろその方が好ましいと思いますよ。

頑張ってお伺いしてみてください。

こんにちは。

ご質問の部分に限って申し上げるとすれば、
その会議における責任者、恐らくは経営者と思いますが、
その方が経営判断するにあたってどちらの数字を知りたいのかをお聞きになっては如何でしょうか。

逆な言い方をすると、このご質問に答えられるのは、その方しかいないと思います(苦笑)。

今迄はそのような体制ではなかったのでしょうから今回が初めてならば、事前にご意向を伺うことは何らおかしなことではありませんし、むしろその方が好ましいと思いますよ。

頑張ってお伺いしてみてください。

返信

2. Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/12 18:32

isikawa

ちょい参加

編集

わかりました。
スキルがあまり無いのに
一人でなやんでも。
明日、社長に聞いて解決します。
ありがとうございました。

わかりました。
スキルがあまり無いのに
一人でなやんでも。
明日、社長に聞いて解決します。
ありがとうございました。

返信

3. もう一点お願いします。Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/13 06:55

isikawa

ちょい参加

編集

本来、
連結決算の財務諸表が新聞やネットIR情報などで
出ていますが、グループの会社間取引(売上、仕入)は
相殺しているのですか?
教えて下さい
お願い致します

本来、
連結決算の財務諸表が新聞やネットIR情報などで
出ていますが、グループの会社間取引(売上、仕入)は
相殺しているのですか?
教えて下さい
お願い致します

返信

4. Re: もう一点お願いします。Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/13 14:38

dodo

常連さん

編集

おっしゃられる通り、連結財務諸表上は、内部取引高は相殺消去して表示します。内部取引高には、売上と仕入(売上原価)以外にも、受取利息と支払利息、受取配当金と配当金等があります。

また、内部取引高の相殺消去以外にも、下記のような連結修正仕訳を行い、連結財務諸表を作成する必要があります。

・親会社の投資と子会社の資本の相殺消去
・連結会社間の債権と債務の相殺消去
・連結会社間の取引によって取得した棚卸資産・固定資産に含まれる未実現損益の消去 など

おっしゃられる通り、連結財務諸表上は、内部取引高は相殺消去して表示します。内部取引高には、売上と仕入(売上原価)以外にも、受取利息と支払利息、受取配当金配当金等があります。

また、内部取引高の相殺消去以外にも、下記のような連結修正仕訳を行い、連結財務諸表を作成する必要があります。

・親会社の投資と子会社の資本の相殺消去
・連結会社間の債権債務の相殺消去
・連結会社間の取引によって取得した棚卸資産固定資産に含まれる未実現損益の消去 など

返信

5. Re: (お礼)もう一点お願いします。Re: グループ間売上の扱いを教えて下さい

2008/06/13 16:09

isikawa

ちょい参加

編集

早速ありがとうございます。
意味が少し分かりすっきりしました
失礼します

早速ありがとうございます。
意味が少し分かりすっきりしました
失礼します

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています