個人事業主です。20年の9月にパソコンと販売管理のソフトとを200万あまりで購入しましたが、支払いはリースで毎月3万位で6年間です。この毎月引落の3万はリース料で処理すればよいのでしょうか?6年で支払いが終了した後は、再リース料を支払うようにしています。リースの取扱いが変わったらしいのですが、よくわかりません。もし最終支払い後に買取になるのならば、資産計上して償却しないといけないのでしょうか?
それと、リースの本に出ている所有権移転外とはどのようなものなのでしょうか?意味が今ひとつ理解できてないので・・・
どなたか詳しく教えて下さい!お願いします。国税庁のHPを見ても詳細はわかりません。
個人事業主です。20年の9月にパソコンと販売管理のソフトとを200万あまりで購入しましたが、支払いはリースで毎月3万位で6年間です。この毎月引落の3万はリース料で処理すればよいのでしょうか?6年で支払いが終了した後は、再リース料を支払うようにしています。リースの取扱いが変わったらしいのですが、よくわかりません。もし最終支払い後に買取になるのならば、資産計上して償却しないといけないのでしょうか?
それと、リースの本に出ている所有権移転外とはどのようなものなのでしょうか?意味が今ひとつ理解できてないので・・・
どなたか詳しく教えて下さい!お願いします。国税庁のHPを見ても詳細はわかりません。