初めまして。経理初心者です。
初歩過ぎてお恥ずかしいのですが、個人外注先の源泉徴収について教えて下さい。
まず、個人外注先から税込みの請求書が届いた場合は、消費税を抜いた額の10%を源泉して、外注先には請求金額から源泉額を引いた額を支払えばいいのでしょうか。
例)請求金額84,000円
源泉額 8,000円
支払額 76,000円
そして、この場合税務署に提出する納付書の請求額のところには、請求されてきた金額をそのまま書いてもいいのでしょうか。
それとも税抜きの請求額を書いたほうがいいのでしょうか。
前の事務員さんは税抜きの請求金額を書かれているようでした。
スミマセンが、どなたか教えてください!
お願いいたします。 :cry:
初めまして。経理初心者です。
初歩過ぎてお恥ずかしいのですが、個人外注先の源泉徴収について教えて下さい。
まず、個人外注先から税込みの請求書が届いた場合は、消費税を抜いた額の10%を源泉して、外注先には請求金額から源泉額を引いた額を支払えばいいのでしょうか。
例)請求金額84,000円
源泉額 8,000円
支払額 76,000円
そして、この場合税務署に提出する納付書の請求額のところには、請求されてきた金額をそのまま書いてもいいのでしょうか。
それとも税抜きの請求額を書いたほうがいいのでしょうか。
前の事務員さんは税抜きの請求金額を書かれているようでした。
スミマセンが、どなたか教えてください!
お願いいたします。 :cry: