•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

未払金の記帳漏れ・・

質問 回答受付中

未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 10:43

minikimi

ちょい参加

回答数:8

編集

 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、今年から自分で会計ソフトを使って記帳するようになりまして、繰越処理などをしているうちに気がついたのですが、昨年4月に月賦購入した車両が記帳されていないのです。
 支払いは5月より始まっており、未払金勘定を減らしておりました。その未払金は別車両2台ぶんのものであり、まだまだ支払はのこっているハズなのに後数ヶ月で未払金勘定がなくなってしまいます。
 今後どう処理してよいのかわかりません。なにか良い方法がございましたら教えてください。 :-(

 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、今年から自分で会計ソフトを使って記帳するようになりまして、繰越処理などをしているうちに気がついたのですが、昨年4月に月賦購入した車両が記帳されていないのです。
 支払いは5月より始まっており、未払金勘定を減らしておりました。その未払金は別車両2台ぶんのものであり、まだまだ支払はのこっているハズなのに後数ヶ月で未払金勘定がなくなってしまいます。
 今後どう処理してよいのかわかりません。なにか良い方法がございましたら教えてください。 :-(

この質問に回答
回答

Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 11:54

ぱぱみっつー

常連さん

編集

だすさん。いつもスイマセン。またでしゃばらして下さい。

まずminikimiさんのスレを読むと、昨年の記帳時に漏らしたものですよね、で「未払金」を照合しないまま決算を確定し、申告を行なったのですよね・

> 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、

↑全て「会計士」さんの幼稚なミスですよね。
私ならその無能な「会計士」に責任を取らせて、「更正の請求」をしますが・・
決算月が何月か不明ですが、申告期限から1年を経過していないのでおさらくまだ間に合うはずです。

詳しく書かれていませんが、車両を3台もお持ちであるなら「本則課税業者」である可能性が高いです。
それですと「車両」を仕入税額控除できるか否かは大きく違ってくると思うのです。
今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません(ドサクサにまぎれてごまかすのなら別ですが・)
だとしたら例え「法人税」の還付がなくとも「更正の請求」をすれば少なくとも「消費税」が還付されます。

でその責任は無能な会計士にあるのですから、当然その会計士にやらせればいいと思うのですが・・・

大たい、車両の割賦(だと思うのですが)「未払金」が期の途中から増えているのになんら注意を払わないでかつ期末でも照合を怠るというのは、「職業会計人」として余りにも不注意です。
現物を実査しないのも問題です。

だすさん。いつもスイマセン。またでしゃばらして下さい。

まずminikimiさんのスレを読むと、昨年の記帳時に漏らしたものですよね、で「未払金」を照合しないまま決算を確定し、申告を行なったのですよね・

> 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、

↑全て「会計士」さんの幼稚なミスですよね。
私ならその無能な「会計士」に責任を取らせて、「更正の請求」をしますが・・
決算月が何月か不明ですが、申告期限から1年を経過していないのでおさらくまだ間に合うはずです。

詳しく書かれていませんが、車両を3台もお持ちであるなら「本則課税業者」である可能性が高いです。
それですと「車両」を仕入税額控除できるか否かは大きく違ってくると思うのです。
今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません(ドサクサにまぎれてごまかすのなら別ですが・)
だとしたら例え「法人税」の還付がなくとも「更正の請求」をすれば少なくとも「消費税」が還付されます。

でその責任は無能な会計士にあるのですから、当然その会計士にやらせればいいと思うのですが・・・

大たい、車両の割賦(だと思うのですが)「未払金」が期の途中から増えているのになんら注意を払わないでかつ期末でも照合を怠るというのは、「職業会計人」として余りにも不注意です。
現物を実査しないのも問題です。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜8件 (全8件)
| 1 |

1. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 10:53

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

今から車両購入の仕訳を立てればいいと思います。

今から車両購入の仕訳を立てればいいと思います。

返信

2. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 11:00

minikimi

ちょい参加

編集

さっそくのお返事ありがとうございます。日付などは、領収書等の日付でよいのですか?期末に減価償却も2年分行うのでしょうか?スイマセン、質問攻めで・・・

さっそくのお返事ありがとうございます。日付などは、領収書等の日付でよいのですか?期末に減価償却も2年分行うのでしょうか?スイマセン、質問攻めで・・・

返信

3. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 11:28

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

日付は今日の日付で、摘要に「前期記帳漏れ」と注記します。

減価償却を税法基準でやってらっしゃるなら、2年分行うことはできません。当期首に取得したと考えて償却します。

日付は今日の日付で、摘要に「前期記帳漏れ」と注記します。

減価償却を税法基準でやってらっしゃるなら、2年分行うことはできません。当期首に取得したと考えて償却します。

返信

4. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 11:54

ぱぱみっつー

常連さん

編集

だすさん。いつもスイマセン。またでしゃばらして下さい。

まずminikimiさんのスレを読むと、昨年の記帳時に漏らしたものですよね、で「未払金」を照合しないまま決算を確定し、申告を行なったのですよね・

> 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、

↑全て「会計士」さんの幼稚なミスですよね。
私ならその無能な「会計士」に責任を取らせて、「更正の請求」をしますが・・
決算月が何月か不明ですが、申告期限から1年を経過していないのでおさらくまだ間に合うはずです。

詳しく書かれていませんが、車両を3台もお持ちであるなら「本則課税業者」である可能性が高いです。
それですと「車両」を仕入税額控除できるか否かは大きく違ってくると思うのです。
今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません(ドサクサにまぎれてごまかすのなら別ですが・)
だとしたら例え「法人税」の還付がなくとも「更正の請求」をすれば少なくとも「消費税」が還付されます。

でその責任は無能な会計士にあるのですから、当然その会計士にやらせればいいと思うのですが・・・

大たい、車両の割賦(だと思うのですが)「未払金」が期の途中から増えているのになんら注意を払わないでかつ期末でも照合を怠るというのは、「職業会計人」として余りにも不注意です。
現物を実査しないのも問題です。

だすさん。いつもスイマセン。またでしゃばらして下さい。

まずminikimiさんのスレを読むと、昨年の記帳時に漏らしたものですよね、で「未払金」を照合しないまま決算を確定し、申告を行なったのですよね・

> 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、

↑全て「会計士」さんの幼稚なミスですよね。
私ならその無能な「会計士」に責任を取らせて、「更正の請求」をしますが・・
決算月が何月か不明ですが、申告期限から1年を経過していないのでおさらくまだ間に合うはずです。

詳しく書かれていませんが、車両を3台もお持ちであるなら「本則課税業者」である可能性が高いです。
それですと「車両」を仕入税額控除できるか否かは大きく違ってくると思うのです。
今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません(ドサクサにまぎれてごまかすのなら別ですが・)
だとしたら例え「法人税」の還付がなくとも「更正の請求」をすれば少なくとも「消費税」が還付されます。

でその責任は無能な会計士にあるのですから、当然その会計士にやらせればいいと思うのですが・・・

大たい、車両の割賦(だと思うのですが)「未払金」が期の途中から増えているのになんら注意を払わないでかつ期末でも照合を怠るというのは、「職業会計人」として余りにも不注意です。
現物を実査しないのも問題です。

返信

5. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 12:10

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

>今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません

あらあ・・・そうでしたか。思いっ切り勘違いしてました。
申し訳ありません。

>今期「修正」してもその分は「仕入税額控除」できません

あらあ・・・そうでしたか。思いっ切り勘違いしてました。
申し訳ありません。

返信

6. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/09 10:21

minikimi

ちょい参加

編集

papamituさんdasrechtさんご返答ありがとうございます。
『更正の請求』というのができるのですね。知りませんでした。
 しかし、なかなか今更それをしてくれとは言いづらい状況でして・・別途料金も取られそうですし。
 私のところは個人事業で、工場兼店舗を構えてるのですが、その会計士さんは1度も見に来たこともありません。
 時期が来ると会計士さんに言われた書類をお届けしていただけで、翌年の3月くらいに総勘定元帳が送られてきました。
そういうやり取りが嫌で、今年父と世代交代したと同時に会計士さんをお断りしたので・・・
 当期首に購入したかどうか、明細書や保険台帳をみればわかることなのですが、税務署のほうに問題がないのであればそのように記帳したいとおもいます。
自動車税などものせて大丈夫なんですよね??
 前期の純利益がとても多かったのは、もしかしてこのせいだったのかしら・・・

papamituさんdasrechtさんご返答ありがとうございます。
更正の請求』というのができるのですね。知りませんでした。
 しかし、なかなか今更それをしてくれとは言いづらい状況でして・・別途料金も取られそうですし。
 私のところは個人事業で、工場兼店舗を構えてるのですが、その会計士さんは1度も見に来たこともありません。
 時期が来ると会計士さんに言われた書類をお届けしていただけで、翌年の3月くらいに総勘定元帳が送られてきました。
そういうやり取りが嫌で、今年父と世代交代したと同時に会計士さんをお断りしたので・・・
 当期首に購入したかどうか、明細書や保険台帳をみればわかることなのですが、税務署のほうに問題がないのであればそのように記帳したいとおもいます。
自動車税などものせて大丈夫なんですよね??
 前期の純利益がとても多かったのは、もしかしてこのせいだったのかしら・・・

返信

7. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/17 12:43

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

本則としてはpapamituさんが仰るとおり更正の請求をすべきですが、実務としては当期に計上しても問題ないそうです。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=11270&forum=1&move=prev&topic_time=1187154652

なお、この処理は前期に購入した事実を当期首に購入したものと仮装隠蔽するものではありません。そう考えた方が処理がわかりやすいというだけです。ですから堂々と前期記帳漏れと表示してよいし、明細書や保険台帳との齟齬も生じません。
また自動車税なども当然通常通り計上してよろしい。と言うより計上すべきです。

本則としてはpapamituさんが仰るとおり更正の請求をすべきですが、実務としては当期に計上しても問題ないそうです。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=11270&forum=1&move=prev&topic_time=1187154652

なお、この処理は前期に購入した事実を当期首に購入したものと仮装隠蔽するものではありません。そう考えた方が処理がわかりやすいというだけです。ですから堂々と前期記帳漏れと表示してよいし、明細書や保険台帳との齟齬も生じません。
また自動車税なども当然通常通り計上してよろしい。と言うより計上すべきです。

返信

8. Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/18 15:27

minikimi

ちょい参加

編集

dasrechtさん、ありがとうございました。
堂々と当期計上させていただきます。

dasrechtさん、ありがとうございました。
堂々と当期計上させていただきます。

返信

1件〜8件 (全8件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています