毎月、銀行へ金種を連絡して数百万の小切手を窓口に持って行き現金を受け取っています。
しかし、今月初めて両替手数料をとられました。
新しく取引した銀行で、今月で2回目です。
前もって(前日までには)金種を連絡しているのに両替手数料を取るのかと聞くと、50枚を超えたら手数料をいただくとのこと。
今まで取られなかったと言うと、50枚を越えていなかったからではないですか〜?と笑いながら言われました。(対応がムカつきます!!)
会社に戻って調べてみましたが、先月も50枚は超えています。
この銀行に変えるまでの他行(2件の銀行)でも、取られたことはありません。
このケースの場合、両替手数料は取られるのでしょうか。
今までの銀行がサービス(?)してくれていたのでしょうか。
ただ、先月は取られなかったので納得いかないです。
返信よろしくお願い致します!!
毎月、銀行へ金種を連絡して数百万の小切手を窓口に持って行き現金を受け取っています。
しかし、今月初めて両替手数料をとられました。
新しく取引した銀行で、今月で2回目です。
前もって(前日までには)金種を連絡しているのに両替手数料を取るのかと聞くと、50枚を超えたら手数料をいただくとのこと。
今まで取られなかったと言うと、50枚を越えていなかったからではないですか〜?と笑いながら言われました。(対応がムカつきます!!)
会社に戻って調べてみましたが、先月も50枚は超えています。
この銀行に変えるまでの他行(2件の銀行)でも、取られたことはありません。
このケースの場合、両替手数料は取られるのでしょうか。
今までの銀行がサービス(?)してくれていたのでしょうか。
ただ、先月は取られなかったので納得いかないです。
返信よろしくお願い致します!!