経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 土地賃貸の賃貸料に消費税はかかりますか?
2007/04/09 20:04
こんばんは。
結論から言いますと、正しい処理です。
消費税法第6条に非課税取引について定めがあり、別表第1の取引には消費税を課しません、とあります。
別表第1の一に、「土地の譲渡及び貸付」とあります。
ここだけ読むと、駐車場は土地の貸付に該当するので非課税取引か?と思いますが、政令で定める場合は除くという括弧書きがあります。
消費税法施行令第8条にて、
「法別表第1第一号に規定する政令で定める場合は、同号に規定する土地の貸付にかかる期間が一月に満たない場合及び駐車場その他の施設の利用に伴って土地が使用される場合とする」
とあります。
・・・というわけで、駐車場賃貸料は課税取引です。
こんばんは。
結論から言いますと、正しい処理です。
消費税法第6条に非課税取引について定めがあり、別表第1の取引には消費税を課しません、とあります。
別表第1の一に、「土地の譲渡及び貸付」とあります。
ここだけ読むと、駐車場は土地の貸付に該当するので非課税取引か?と思いますが、政令で定める場合は除くという括弧書きがあります。
消費税法施行令第8条にて、
「法別表第1第一号に規定する政令で定める場合は、同号に規定する土地の貸付にかかる期間が一月に満たない場合及び駐車場その他の施設の利用に伴って土地が使用される場合とする」
とあります。
・・・というわけで、駐車場賃貸料は課税取引です。
0
2. Re: 土地賃貸の賃貸料に消費税はかかりますか?
2007/04/09 20:29
既にdondonさんがご回答されている通りですが、補足しておきます。
単なる土地を貸す場合には、1ヶ月未満のものを除き、非課税となりますが、駐車場としての地面の整備又はフェンス、区画、建物の設置などをして駐車場として貸される場合には、課税取引となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6213.htm
但し、駐車場としての整備等をMICさんの所でされているのであれば、課税取引となるのですが、MICさんの所は、単に土地を貸しているだけで、借りた人が駐車場として整備して他の方に貸しているという事であれば、MICさんの所にとっては、その貸している人に対しては単に土地を貸しているだけという事になりますので、非課税取引となります。
あっ、賃貸して、でも、支払っている、とは、貸す側じゃなくて借りる側なんでしょうか?
いずれにしても、理屈としては同じ事とはなりますが。
(もし借りる場合には、その駐車場が地面の整備や区画等がされていない場合には、単に土地を借りている事となりますので、非課税とはなりますが)
既にdondonさんがご回答されている通りですが、補足しておきます。
単なる土地を貸す場合には、1ヶ月未満のものを除き、非課税となりますが、駐車場としての地面の整備又はフェンス、区画、建物の設置などをして駐車場として貸される場合には、課税取引となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6213.htm
但し、駐車場としての整備等をMICさんの所でされているのであれば、課税取引となるのですが、MICさんの所は、単に土地を貸しているだけで、借りた人が駐車場として整備して他の方に貸しているという事であれば、MICさんの所にとっては、その貸している人に対しては単に土地を貸しているだけという事になりますので、非課税取引となります。
あっ、賃貸して、でも、支払っている、とは、貸す側じゃなくて借りる側なんでしょうか?
いずれにしても、理屈としては同じ事とはなりますが。
(もし借りる場合には、その駐車場が地面の整備や区画等がされていない場合には、単に土地を借りている事となりますので、非課税とはなりますが)
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.