•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員賞与の処理について

質問 回答受付中

役員賞与の処理について

2007/03/31 10:46

jonburu

ちょい参加

回答数:2

編集

この2月での決算で決算賞与を支給しました。

利益が出たのは社長・専務の奮闘による結果が強く、
社員だけでなく社長・専務にも社員と同日に
支給をしました。

この場合、社員の賞与は決算時の計上に
入っておりますが、役員の場合は支給月に
計上するように税理士に言われてました。

つまり今月(3月)での計上となるのですが、
役員は年間の報酬が決まっているので、
普段の給与である役員報酬とは別の科目に
したほうがよろしいのでしょうか?

役員賞与という科目は無いんですが、
未払役員賞与はあるのです。

どうかお知恵をお貸し下さいませ。

この2月での決算で決算賞与を支給しました。

利益が出たのは社長・専務の奮闘による結果が強く、
社員だけでなく社長・専務にも社員と同日に
支給をしました。

この場合、社員の賞与決算時の計上に
入っておりますが、役員の場合は支給月に
計上するように税理士に言われてました。

つまり今月(3月)での計上となるのですが、
役員は年間の報酬が決まっているので、
普段の給与である役員報酬とは別の科目に
したほうがよろしいのでしょうか?

役員賞与という科目は無いんですが、
未払役員賞与はあるのです。

どうかお知恵をお貸し下さいませ。

この質問に回答
回答

ありがとうございます

2007/04/02 11:38

jonburu

ちょい参加

編集

役員賞与の科目を増やしたいと思います。

役員賞与の科目を増やしたいと思います。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 役員賞与の処理について

2007/04/01 10:12

Hiro3

常連さん

編集

中小企業の会計指針 26頁
(2) 役員に対する賞与
役員賞与は発生した会計期間の費用として処理する。また、当期の職務に係る役員賞与の支給を翌期に開催される株主総会において決議する場合には、その決議事項とする額又はその見込額を、原則として、引当金に計上する。
http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/pdf/kaikeishishin060425.pdf

会社法の施行(平成18年5月)以後の決算は、以上のように変更されています。
したがって、決算書に組み入れるのが本来の方法です。
(期末)
役員賞与引当金繰入/役員賞与引当金
新しく科目を用意する必要があります。
(支給時)
役員賞与引当金/現金預金
       /預り金
決算書も会社法施行で変更されていますので経団連雛形なども参考にしてください。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/010.pdf

中小企業の会計指針 26頁
(2) 役員に対する賞与
役員賞与は発生した会計期間の費用として処理する。また、当期の職務に係る役員賞与の支給を翌期に開催される株主総会において決議する場合には、その決議事項とする額又はその見込額を、原則として、引当金に計上する。
http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/pdf/kaikeishishin060425.pdf

会社法の施行(平成18年5月)以後の決算は、以上のように変更されています。
したがって、決算書に組み入れるのが本来の方法です。
(期末)
役員賞与引当金繰入/役員賞与引当金
新しく科目を用意する必要があります。
(支給時)
役員賞与引当金現金預金
       /預り金
決算書も会社法施行で変更されていますので経団連雛形なども参考にしてください。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/010.pdf

返信

2. ありがとうございます

2007/04/02 11:38

jonburu

ちょい参加

編集

役員賞与の科目を増やしたいと思います。

役員賞与の科目を増やしたいと思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています