•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与以外の収入(年末調整)について

質問 回答受付中

給与以外の収入(年末調整)について

2006/12/06 12:24

michiyo

常連さん

回答数:1

編集

友人宅(個人事業)の役員の方について給与以外に本年中に郵便局で60万位のアルバイト収入があったそうなのですが、この場合は年末調整は事業所ではせずに確定申告で事業所の給与とこのバイトの分を合わせて申告すればいいのでしょうか?その場合事業所での年末調整計算の際はバイト分は無視して計算すればいいのですね?すみませんが教えていただけませんでしょうか?

友人宅(個人事業)の役員の方について給与以外に本年中に郵便局で60万位のアルバイト収入があったそうなのですが、この場合は年末調整は事業所ではせずに確定申告で事業所の給与とこのバイトの分を合わせて申告すればいいのでしょうか?その場合事業所での年末調整計算の際はバイト分は無視して計算すればいいのですね?すみませんが教えていただけませんでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 給与以外の収入(年末調整)について

2006/12/06 12:35

かめへん

神の領域

編集

給与以外と言うか、アルバイトであれば給与になるとは思いますが、要するにかけもちで別で働いていた所がある、という事ですよね。

その場合は、そのかけもちの分が正しく源泉徴収されている前提で、その金額が20万円を超える場合には、ご本人は確定申告しなければならない事となります。

ただ、それとその会社での年末調整とは全く別問題で、その方から扶養控除等申告書を提出してもらっていて年末まで在職されていれば、会社としては年末調整する義務がありますので、本人が確定申告するしないに関係なく、年末調整しなければならない事となります。
(ちなみに、年末調整の計算の際に他社の分を合算するのは、かけもちではなく、A社を辞めてB社に入った、というような場合ですから、今回はその会社のみで年末調整すべき事となります。)

それと、ご質問の本題とは外れますが、個人事業で役員、というのもちょっと不思議ですね(^^;

給与以外と言うか、アルバイトであれば給与になるとは思いますが、要するにかけもちで別で働いていた所がある、という事ですよね。

その場合は、そのかけもちの分が正しく源泉徴収されている前提で、その金額が20万円を超える場合には、ご本人は確定申告しなければならない事となります。

ただ、それとその会社での年末調整とは全く別問題で、その方から扶養控除等申告書を提出してもらっていて年末まで在職されていれば、会社としては年末調整する義務がありますので、本人が確定申告するしないに関係なく、年末調整しなければならない事となります。
(ちなみに、年末調整の計算の際に他社の分を合算するのは、かけもちではなく、A社を辞めてB社に入った、というような場合ですから、今回はその会社のみで年末調整すべき事となります。)

それと、ご質問の本題とは外れますが、個人事業で役員、というのもちょっと不思議ですね(^^;

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています