•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

司法書士の報酬

質問 回答受付中

司法書士の報酬

2006/11/21 21:30

HANE

おはつ

回答数:2

編集

すいません。以前にでてた投稿なのですが疑問に思った部分があったので教えてください。

司法書士の先生にお世話になりました。報酬額は31000円と2500円で
印紙税等が20000円と3000円です。
報酬額には1675円の消費税がかかり、源泉所得税は報酬額33500円から1万円をひいた額から10%で2350円です。

今度当社にも同じようなケースがあったのですが
税務署に毎月納付する納付書や支払調書の記入の仕方はどうなる
のでしょうか?

支給金額  35,175円  源泉2,350円で提出すればいいのか
支給金額  58,175円  源泉2,350円でだすべきでしょうか?

消費税は含めてだすべきとは「源泉のあらまし」にはかいてあるのですが印紙税等はどうすべきでしょうか?
初めてのケースで判断つきかねますのでどなたか教えてください。

すいません。以前にでてた投稿なのですが疑問に思った部分があったので教えてください。

司法書士の先生にお世話になりました。報酬額は31000円と2500円で
印紙税等が20000円と3000円です。
報酬額には1675円の消費税がかかり、源泉所得税は報酬額33500円から1万円をひいた額から10%で2350円です。

今度当社にも同じようなケースがあったのですが
税務署に毎月納付する納付書や支払調書の記入の仕方はどうなる
のでしょうか?

支給金額  35,175円  源泉2,350円で提出すればいいのか
支給金額  58,175円  源泉2,350円でだすべきでしょうか?

消費税は含めてだすべきとは「源泉のあらまし」にはかいてあるのですが印紙税等はどうすべきでしょうか?
初めてのケースで判断つきかねますのでどなたか教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 司法書士の報酬

2006/11/21 21:45

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

本当はもしかしたら、立て替えた印紙代などは含めるべきではないのかもしれませんが、いちいちわけるのはめんどくさいので弊社では全部含めています。

したがって、支給金額55,825円(支払った金額の総額)、源泉2,350円としています。

まあ、重要なポイントは、源泉徴収した「税額」であり、支給金額ではありません。

支給金額なんてどーでもよいとまではいいませんが、そんなところよりも源泉徴収した税額の部分こそが大切なのであり、これを間違えると納付する金額が変わってきてしまいますから、この「税額」欄を絶対に間違えないように気をつけましょう。

本当はもしかしたら、立て替えた印紙代などは含めるべきではないのかもしれませんが、いちいちわけるのはめんどくさいので弊社では全部含めています。

したがって、支給金額55,825円(支払った金額の総額)、源泉2,350円としています。

まあ、重要なポイントは、源泉徴収した「税額」であり、支給金額ではありません。

支給金額なんてどーでもよいとまではいいませんが、そんなところよりも源泉徴収した税額の部分こそが大切なのであり、これを間違えると納付する金額が変わってきてしまいますから、この「税額」欄を絶対に間違えないように気をつけましょう。

返信

2. Re: 司法書士の報酬

2006/11/23 18:37

HANE

おはつ

編集

返事遅くなってすいません。
ありがとうございます。

返事遅くなってすいません。
ありがとうございます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています