•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

修正申告後の支払税金の別表処理について

質問 回答受付中

修正申告後の支払税金の別表処理について

2006/08/24 16:54

click

積極参加

回答数:2

編集

お世話になります。

期限後の修正申告をすると例えば、
県民税 本税100 延滞金50 合計150
とかを支払いますがこの際の「本税」部分は、

別表5(2)の記載方法は、
当期分の中間のところの「当期発生税額」に記載して
「損金経理による納付」にするのでしょうか?

それとも、対象年度を記載して「期首現在未納税額」
欄に50として「損金経理による納付」に50とするの
でしょうか?

よろしくお願い致します。

お世話になります。

期限後の修正申告をすると例えば、
県民税 本税100 延滞金50 合計150
とかを支払いますがこの際の「本税」部分は、

別表5(2)の記載方法は、
当期分の中間のところの「当期発生税額」に記載して
損金経理による納付」にするのでしょうか?

それとも、対象年度を記載して「期首現在未納税額」
欄に50として「損金経理による納付」に50とするの
でしょうか?

よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 修正申告後の支払税金の別表処理について

2006/08/24 18:44

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

過年度の修正申告をするのであれば、過年度の申告書の5(2)を修正して「修正申告」になるわけで、それを繰り越すとおのずと当期の期首未納残高が変わってきますよね。
その意味では、期首現在未納税額を50にする、のほうになるのですが、正確には、前期末残が50修正され、その前期残が当期の期首残、ということになります。
5(2)だけでなく、当然5(1)を筆頭にその他別表も修正によって繰越が変わっているはずなので、ソフトを使っているのなら特に、前期の修正申告書データを繰り越して修正後の当期期首残を作る必要があります。

過年度の修正申告をするのであれば、過年度の申告書の5(2)を修正して「修正申告」になるわけで、それを繰り越すとおのずと当期の期首未納残高が変わってきますよね。
その意味では、期首現在未納税額を50にする、のほうになるのですが、正確には、前期末残が50修正され、その前期残が当期の期首残、ということになります。
5(2)だけでなく、当然5(1)を筆頭にその他別表も修正によって繰越が変わっているはずなので、ソフトを使っているのなら特に、前期の修正申告書データを繰り越して修正後の当期期首残を作る必要があります。

返信

2. Re: 修正申告後の支払税金の別表処理について

2006/08/24 22:23

click

積極参加

編集

早速教えていただきありがとうございます。
どのような状況になっているかをいろいろ見てみます。

早速教えていただきありがとうございます。
どのような状況になっているかをいろいろ見てみます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています