•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

雇用保険と社会保険の関係

質問 回答受付中

雇用保険と社会保険の関係

2006/05/31 10:55

maturika

おはつ

回答数:3

編集

いつもこの掲示板にはお世話になっています。
いろいろ勉強させて頂いております・・・。

早速なんですが、男性社員の結婚に伴い、配偶者を被扶養者として届け出ることになりました。奥様になられる方は会社を辞め、しばらく専業主婦になる予定です。
その場合、会社を辞められるということで、3ヶ月の期間を経たら雇用保険の受給資格が発生するかと思うのですが、(厳密にいえば、これはいけないことになっているはずですが、普通は貰いますよね・・・。)夫の社会保険に被扶養者で加入しながら、雇用保険は頂けない、ということを耳に挟みました。
どういう手続きをとるのが1番社員の利にかなうのか、よかったら教えてください。

いつもこの掲示板にはお世話になっています。
いろいろ勉強させて頂いております・・・。

早速なんですが、男性社員の結婚に伴い、配偶者を被扶養者として届け出ることになりました。奥様になられる方は会社を辞め、しばらく専業主婦になる予定です。
その場合、会社を辞められるということで、3ヶ月の期間を経たら雇用保険の受給資格が発生するかと思うのですが、(厳密にいえば、これはいけないことになっているはずですが、普通は貰いますよね・・・。)夫の社会保険に被扶養者で加入しながら、雇用保険は頂けない、ということを耳に挟みました。
どういう手続きをとるのが1番社員の利にかなうのか、よかったら教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 雇用保険と社会保険の関係

2006/06/01 20:59

よしぞう

常連さん

編集

こんばんは。
そうですね、雇用保険の失業給付を受給中は多くの場合被扶養者となることはできません。
※失業給付の日額が3,611円以下であれば、引き続き被扶養者となり続けることができます。
これは、被扶養者となれる基準の年間130万円以下を日額に計算し直した額です。
その方の奥様が、失業給付を受給されるようになりましたら、
maturikaさんはその間だけ社会保険の被扶養者から外し、
給付終了と同時に被扶養者になれるような手続きをして下さい。

ご本人さんには、外れる期間だけ国民健康保険及び国民年金に加入するようにしてもらって下さい。

こんばんは。
そうですね、雇用保険の失業給付を受給中は多くの場合被扶養者となることはできません。
※失業給付の日額が3,611円以下であれば、引き続き被扶養者となり続けることができます。
これは、被扶養者となれる基準の年間130万円以下を日額に計算し直した額です。
その方の奥様が、失業給付を受給されるようになりましたら、
maturikaさんはその間だけ社会保険の被扶養者から外し、
給付終了と同時に被扶養者になれるような手続きをして下さい。

ご本人さんには、外れる期間だけ国民健康保険及び国民年金に加入するようにしてもらって下さい。

返信

2. Re: 雇用保険と社会保険の関係

2006/06/01 23:48

おはつ

編集

専業主婦になるということはそもそも失業状態ではありませんので、基本手当の日額に関係なく受給はできないことになります。
雇用保険の基本手当の受給とはそう趣旨の制度です。基本手当を受給するためにのみ求職活動をするということは本来の考え方ではありません。ですから、今の状態では基本手当は受給できません。専業主婦になるるということを辞めて、職を求めている状態ならその条件の範囲で受給は可能になります。社員の利にかなう手続きをするということは不要です。よく考えて手続きしてくださいね。

専業主婦になるということはそもそも失業状態ではありませんので、基本手当の日額に関係なく受給はできないことになります。
雇用保険の基本手当の受給とはそう趣旨の制度です。基本手当を受給するためにのみ求職活動をするということは本来の考え方ではありません。ですから、今の状態では基本手当は受給できません。専業主婦になるるということを辞めて、職を求めている状態ならその条件の範囲で受給は可能になります。社員の利にかなう手続きをするということは不要です。よく考えて手続きしてくださいね。

返信

3. yosizouさん、cloudyさん、ありがとうございました。

2006/06/02 10:03

maturika

おはつ

編集

よくわかりました。ただ、以前ある人が、雇用保険を受給している状態で、何も知らずに被扶養者になるための申請を社会保険にして、普通に加入したということを聞いたもので・・・。
社会保険と雇用保険の横の関係はまるでないのかなぁと・・・・。

yosizouさんのおっしゃるようにやってみようか、と思います。
cloudyさん、御忠告ありがとうございました。
うちには、80歳近い主がいらして、その方のおっしゃることには従わざるを得ないので・・・・。いろいろ社会保険も変わってきて、今回はちょっと戸惑ってしまい・・・。皆様の御意見を伺いたく投稿させていただきました。
それと以前、その他のなんでも疑問の掲示板で教えてくださったZERDAさん、mitsuharuさん、あの時はお世話になりました・・・。トラブルで私の名前が消えてしまいました・・・。

これからもよろしくお願いします・・・。

よくわかりました。ただ、以前ある人が、雇用保険を受給している状態で、何も知らずに被扶養者になるための申請を社会保険にして、普通に加入したということを聞いたもので・・・。
社会保険と雇用保険の横の関係はまるでないのかなぁと・・・・。

yosizouさんのおっしゃるようにやってみようか、と思います。
cloudyさん、御忠告ありがとうございました。
うちには、80歳近い主がいらして、その方のおっしゃることには従わざるを得ないので・・・・。いろいろ社会保険も変わってきて、今回はちょっと戸惑ってしまい・・・。皆様の御意見を伺いたく投稿させていただきました。
それと以前、その他のなんでも疑問の掲示板で教えてくださったZERDAさん、mitsuharuさん、あの時はお世話になりました・・・。トラブルで私の名前が消えてしまいました・・・。

これからもよろしくお願いします・・・。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています