•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

源泉納付時のマイナスの処理の仕方を教えてください

質問 回答受付中

源泉納付時のマイナスの処理の仕方を教えてください

2005/12/21 18:40

titti

おはつ

回答数:2

編集

わけもわからず経理に配属されて毎日パニックの初心者です。
いつも勉強させて頂いています。

今回年末調整した結果、今まで預かった源泉税と
実際に納付する金額に差がでて、会計ソフト上マイナスになっています。
たぶん途中入社したパートさんの前職分の関係かと思われます。
(個人別の補助元帳でその方の残高がマイナスになっています)
実際1月に納付する金額が預かった源泉税よりも多い場合
どういう風に処理すればよろしいのでしょうか?
納付書の書き方もよくわからないのです。
(弊社は納期の特例を受けています)

明日が給与支払日なので、このまま入金していいものかどうかも
悩んでいます。
どうぞご教授ください。お願い致します。

わけもわからず経理に配属されて毎日パニックの初心者です。
いつも勉強させて頂いています。

今回年末調整した結果、今まで預かった源泉税と
実際に納付する金額に差がでて、会計ソフト上マイナスになっています。
たぶん途中入社したパートさんの前職分の関係かと思われます。
(個人別の補助元帳でその方の残高がマイナスになっています)
実際1月に納付する金額が預かった源泉税よりも多い場合
どういう風に処理すればよろしいのでしょうか?
納付書の書き方もよくわからないのです。
(弊社は納期の特例を受けています)

明日が給与支払日なので、このまま入金していいものかどうかも
悩んでいます。
どうぞご教授ください。お願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 源泉納付時のマイナスの処理の仕方を教えてください

2005/12/21 20:43

Hiro3

常連さん

編集

年末調整のしかたの56ページを参照して下さい。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4286/01.htm

まず、納付額0円で税務署に平成17年7〜12月の納付書を税務署に提出して下さい。
控除不足分は、平成18年1〜6月分の納付額から年調超過額として控除して下さい。

還付対象の従業員には、まとめて還付する等して下さい。
以上

年末調整のしかたの56ページを参照して下さい。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4286/01.htm

まず、納付額0円で税務署に平成17年7〜12月の納付書を税務署に提出して下さい。
控除不足分は、平成18年1〜6月分の納付額から年調超過額として控除して下さい。

還付対象の従業員には、まとめて還付する等して下さい。
以上

返信

2. Re: 源泉納付時のマイナスの処理の仕方を教えてください

2005/12/22 14:15

titti

おはつ

編集

返信ありがとうございます。
関係資料を税理士さんに送ったところ
パートさんの残高にマイナスが出るのは仕方ないとの事で
決算後に繰越をする時にゼロにしましょうと言われました。
納付書の金額と源泉の帳簿の数字はぴったりあったので、
問題なく納付できそうです。給与の方もちゃんと入金出来ました。

なんだか私自身年末調整について理解しきれていないせいで
わけもわからず1人でジタバタしていた感があります。
毎日悩んでばかりですが、こうやって勉強していくのだなあと思います。

またいろいろとお世話になるかもしれませんが
どうぞよろしくお願い致します。

返信ありがとうございます。
関係資料を税理士さんに送ったところ
パートさんの残高にマイナスが出るのは仕方ないとの事で
決算後に繰越をする時にゼロにしましょうと言われました。
納付書の金額と源泉の帳簿の数字はぴったりあったので、
問題なく納付できそうです。給与の方もちゃんと入金出来ました。

なんだか私自身年末調整について理解しきれていないせいで
わけもわからず1人でジタバタしていた感があります。
毎日悩んでばかりですが、こうやって勉強していくのだなあと思います。

またいろいろとお世話になるかもしれませんが
どうぞよろしくお願い致します。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています