•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

扶養について

質問 回答受付中

扶養について

2005/08/11 10:14

SALA

おはつ

回答数:6

編集

昨日入社した方の社会保険等の手続きをしようと思いまして、ふと疑問に思った事がありましたので、ご教授いただきたいと思います。
------------------------------------------------------------------
従業員:男性 30歳 配偶者あり 子供2人
配偶者:パート勤務 年収130万以上あるため社会保険に加入
------------------------------------------------------------------
当然奥さんは、所得税上の扶養に該当しないわけですよね。
収入は、旦那さん(弊社従業員)のほうが多いのですが、住宅を購入したばかりで住宅ローン減税が受けられるそうです。
そうすると、扶養がなくても所得税は0円になるようで、子供は奥さんの扶養に入れてしまったほうが若干所得税で得かと思いました。
所得税上の扶養と社会保険上の扶養は条件が違うようですが、子供の所得税の扶養者を奥さんにすると、社会保険上でも奥さんの扶養に入れなくてはならないのでしょうか?
それとも全く別だから、社会保険上では旦那さんの扶養で、所得税上は奥さんの扶養として処理してもいいものでしょうか?
宜しくお願いします。

昨日入社した方の社会保険等の手続きをしようと思いまして、ふと疑問に思った事がありましたので、ご教授いただきたいと思います。
------------------------------------------------------------------
従業員:男性 30歳 配偶者あり 子供2人
配偶者:パート勤務 年収130万以上あるため社会保険に加入
------------------------------------------------------------------
当然奥さんは、所得税上の扶養に該当しないわけですよね。
収入は、旦那さん(弊社従業員)のほうが多いのですが、住宅を購入したばかりで住宅ローン減税が受けられるそうです。
そうすると、扶養がなくても所得税は0円になるようで、子供は奥さんの扶養に入れてしまったほうが若干所得税で得かと思いました。
所得税上の扶養と社会保険上の扶養は条件が違うようですが、子供の所得税の扶養者を奥さんにすると、社会保険上でも奥さんの扶養に入れなくてはならないのでしょうか?
それとも全く別だから、社会保険上では旦那さんの扶養で、所得税上は奥さんの扶養として処理してもいいものでしょうか?
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 扶養について

2005/08/11 11:12

かめへん

神の領域

編集

所得税と社会保険の扶養の要件は、それぞれ違いますので、必ずしも一致しなければならない、という事はありません。

所得税の扶養の要件については以下のサイトのとおりで、要件を満たせば、必ずしも収入の多い方に入れなければならない、という事はありません。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm

社会保険の扶養の方は、主として被保険者の収入で生計を維持している事が要件となりますので、基本的には収入の多い方の扶養に入れるべき、という事になります。

それと、住宅ローン減税でご主人の所得税自体はかからないとは思いますが、住民税の方では住宅ローン減税の適用はありませんので、お子さんを扶養から抜ければ、住民税の負担は大きくなるものと思います。
ですから、その辺も含めて検討された方が良いとは思います。

所得税と社会保険の扶養の要件は、それぞれ違いますので、必ずしも一致しなければならない、という事はありません。

所得税の扶養の要件については以下のサイトのとおりで、要件を満たせば、必ずしも収入の多い方に入れなければならない、という事はありません。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm

社会保険の扶養の方は、主として被保険者の収入で生計を維持している事が要件となりますので、基本的には収入の多い方の扶養に入れるべき、という事になります。

それと、住宅ローン減税でご主人の所得税自体はかからないとは思いますが、住民税の方では住宅ローン減税の適用はありませんので、お子さんを扶養から抜ければ、住民税の負担は大きくなるものと思います。
ですから、その辺も含めて検討された方が良いとは思います。

返信

2. Re: 扶養について

2005/08/11 11:42

SALA

おはつ

編集

kamehenさん、ありがとうございます。

社会保険のほうは、弊社従業員(旦那さん)のほうにします。

住民税の件、ご指摘ありがとうございます。
うっかりしてました。その辺も含めて、検討いたします。

kamehenさん、ありがとうございます。

社会保険のほうは、弊社従業員(旦那さん)のほうにします。

住民税の件、ご指摘ありがとうございます。
うっかりしてました。その辺も含めて、検討いたします。

返信

3. Re: 扶養について

2005/08/11 13:35

SALA

おはつ

編集

すみません追加でお願いします。
例えば、奥さんの会社が
「社会保険の扶養になっていないのに、所得税の扶養にするなんて駄目です」
って話になってしまったら、どうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

すみません追加でお願いします。
例えば、奥さんの会社が
「社会保険の扶養になっていないのに、所得税の扶養にするなんて駄目です」
って話になってしまったら、どうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

返信

4. Re: 扶養について

2005/08/11 18:17

かめへん

神の領域

編集

まぁ、ありえない話ではないかも知れませんが、しかし、所得税の扶養は、本人が扶養控除等申告書に記載して会社に申告する事により扶養とする訳ですので、会社で断れる権利はないんですけどね。
社会保険の扶養は会社が手続きする必要はある訳ですが。

会社によっては、家族手当の絡みで、そう言われる所もあるかと思いますが、扶養に入れても家族手当をもらわなければ問題なさそうではありますが。

最悪の場合は、会社で扶養に入れなくても、確定申告して、その際に扶養に入れて還付金を受け取る、という方法もあるかと思います。

まぁ、ありえない話ではないかも知れませんが、しかし、所得税の扶養は、本人が扶養控除等申告書に記載して会社に申告する事により扶養とする訳ですので、会社で断れる権利はないんですけどね。
社会保険の扶養は会社が手続きする必要はある訳ですが。

会社によっては、家族手当の絡みで、そう言われる所もあるかと思いますが、扶養に入れても家族手当をもらわなければ問題なさそうではありますが。

最悪の場合は、会社で扶養に入れなくても、確定申告して、その際に扶養に入れて還付金を受け取る、という方法もあるかと思います。

返信

5. Re: 扶養について

2005/08/18 17:10

SALA

おはつ

編集

kamehenさん、ありがとうございます。
お返事遅くなってしまって、すみません。

奥さんの会社に拒否されたら、そのように対応いたします。
本当にありがとうございました。

kamehenさん、ありがとうございます。
お返事遅くなってしまって、すみません。

奥さんの会社に拒否されたら、そのように対応いたします。
本当にありがとうございました。

返信

6. Re: 扶養について

2005/08/18 17:10

SALA

おはつ

編集

kamehenさん、ありがとうございます。
お返事遅くなってしまって、すみません。

奥さんの会社に拒否されたら、そのように対応いたします。
本当にありがとうございました。

kamehenさん、ありがとうございます。
お返事遅くなってしまって、すみません。

奥さんの会社に拒否されたら、そのように対応いたします。
本当にありがとうございました。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています