経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/20 15:58
パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者に
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者に
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
0
1. Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/20 15:58
パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者に
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者に
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
0
2. Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/20 17:07
jimukunさん、ありがとうございます。
ご結婚されていてもご主人が既に定年退職されているとか、死別されている方、或いは離婚されている方などは、扶養の範囲とか関係ないと思うのですが、勤務時間が基準に達してない場合、ご本人の希望で健保に加入することは可能でしょうか?今は国保に加入しています。
jimukunさん、ありがとうございます。
ご結婚されていてもご主人が既に定年退職されているとか、死別されている方、或いは離婚されている方などは、扶養の範囲とか関係ないと思うのですが、勤務時間が基準に達してない場合、ご本人の希望で健保に加入することは可能でしょうか?今は国保に加入しています。
0
3. Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/20 23:13
danieru様 返信が大変遅くなりました。
扶養の範囲と関係ない方の場合ですね。
会社側がパートの方の社会保険についてどう考えているかだと
思います。
4分の3の基準に達していなければ加入させなくてもよいことに
なります。
社会保険料は
会社負担 厚生年金1000分の69.67健康保険1000分の41
個人負担 厚生年金1000分の69.67健康保険1000分の41
40歳以上の場合は介護保険料が各1000分の6.25
率についてはよろしかったら下記のHPをご覧下さい。
http://www.jimukun.com/page003.html
国保は全額自己負担ですから負担が大きいですよね。
会社の担当者の方と事情をお話されたりお近くの社会保険
事務所に電話して給料など具体的にお話してご相談されたら
いかがでしょうか?
danieru様 返信が大変遅くなりました。
扶養の範囲と関係ない方の場合ですね。
会社側がパートの方の社会保険についてどう考えているかだと
思います。
4分の3の基準に達していなければ加入させなくてもよいことに
なります。
社会保険料は
会社負担 厚生年金1000分の69.67健康保険1000分の41
個人負担 厚生年金1000分の69.67健康保険1000分の41
40歳以上の場合は介護保険料が各1000分の6.25
率についてはよろしかったら下記のHPをご覧下さい。
http://www.jimukun.com/page003.html
国保は全額自己負担ですから負担が大きいですよね。
会社の担当者の方と事情をお話されたりお近くの社会保険
事務所に電話して給料など具体的にお話してご相談されたら
いかがでしょうか?
0
5. Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/29 20:18
本人が希望して・・・とありますが、会社が入った方がいいといっている場合でしょうか?
個人が負担している分は社会保険の半分しかありません。
残りの半分は会社が払ってくれています。
つまり、社会保険にパートの人がなるということは、本人の希望だけではどうにもならない場合があります。
もし一人に対してそれを認めた場合他の方もそうして欲しいということがあった場合会社側としては拒めないことがあります。
そうすると本来会社が負担しなくてもよい社会保険料の半分がすべて会社の負担となります。
ですので最近では正社員の3/4以上にならないようにパートを抑えて社会保険料の負担が会社にかからないようにするところが増えています。
もし会社側が了承してくれた場合でもたとえば、その会社の負担分だけ時給を下げる等出てくる場合もあります。(それがイヤならやめてくれとか…。)
ですので本人の希望でどうにかはなれないかと思いますが・・・。
本人が希望して・・・とありますが、会社が入った方がいいといっている場合でしょうか?
個人が負担している分は社会保険の半分しかありません。
残りの半分は会社が払ってくれています。
つまり、社会保険にパートの人がなるということは、本人の希望だけではどうにもならない場合があります。
もし一人に対してそれを認めた場合他の方もそうして欲しいということがあった場合会社側としては拒めないことがあります。
そうすると本来会社が負担しなくてもよい社会保険料の半分がすべて会社の負担となります。
ですので最近では正社員の3/4以上にならないようにパートを抑えて社会保険料の負担が会社にかからないようにするところが増えています。
もし会社側が了承してくれた場合でもたとえば、その会社の負担分だけ時給を下げる等出てくる場合もあります。(それがイヤならやめてくれとか…。)
ですので本人の希望でどうにかはなれないかと思いますが・・・。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.