•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

車両運搬具(複数)売却するのですが…

質問 回答受付中

車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 14:15

art-s

常連さん

回答数:10

編集

度々お世話になっております。近々、業務移管の関係に伴い、当社保有の車両運搬具(複数)を某社に売却します。その際、合計だと(A)差引売却益となりますが、個別だと(B)売却益○台・売却損○台という具合にバラツキがあります。起票の際は、全部をまとめてしまっていいものでしょうか?やはり両建で売却益・売却損を計上した方がいいでしょうか?また、前記仕訳の違いによって、何か問題等はあるのでしょうか?どなたかご教示願いますm(_ _)m

(A)
現金預金    1,000 / 車両運搬具    800
                / 固定資産売却益 200

(B)
現金預金     1,000 / 車両運搬具    800
固定資産売却損  400 / 固定資産売却益 600

度々お世話になっております。近々、業務移管の関係に伴い、当社保有の車両運搬具(複数)を某社に売却します。その際、合計だと(A)差引売却益となりますが、個別だと(B)売却益○台・売却損○台という具合にバラツキがあります。起票の際は、全部をまとめてしまっていいものでしょうか?やはり両建で売却益・売却損を計上した方がいいでしょうか?また、前記仕訳の違いによって、何か問題等はあるのでしょうか?どなたかご教示願いますm(_ _)m

(A)
現金預金    1,000 / 車両運搬具    800
                / 固定資産売却益 200

(B)
現金預金     1,000 / 車両運搬具    800
固定資産売却損  400 / 固定資産売却益 600

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜10件 (全10件)
| 1 |

1. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 16:45

ぽてと

すごい常連さん

編集

はじめまして、こんにちは。

早速ですが、複数台と言うと数十台なのでしょうか??
また、一台あたりの売却価格が明確に買取をしてもらう相手方から提示(買取見積書等)がある状態でしょうか??

はじめまして、こんにちは。

早速ですが、複数台と言うと数十台なのでしょうか??
また、一台あたりの売却価格が明確に買取をしてもらう相手方から提示(買取見積書等)がある状態でしょうか??

返信

2. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 17:26

art-s

常連さん

編集

potetoさん初めまして☆
台数は、数十台です。ちなみに金額もほぼ固まっております。

potetoさん初めまして☆
台数は、数十台です。ちなみに金額もほぼ固まっております。

返信

3. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 17:53

ぽてと

すごい常連さん

編集

台数が多いようですが、売却予定の業者さんには一台あたりの明確な買取金額を出してもらう必要があると思います。
固定資産の除却は内訳書に記載する際に必要になるからです。

仕訳自体は出来れば個別にきった方が良いのですが、それだけ多いと大変ですから一括で合計金額を入れても問題は無いと思いますよ。
ただ、売却益と売却損は分ける必要(B案)があると思います。

内訳はエクセル等で、この一台あたりの売却価格と売却時の帳簿残存価格と差し引きした売却差損益が解るように残しておき、内訳表に備えましょう。

また、必要ないかもしれませんが、売却価格は消費税が課税扱いとなります。
帳簿残存価格が1,000円の車両が3,150円(消費税を表記してこないところが多いです)で売却できた場合。

現預金 3,150円/車両 1,000円
/売却益 2,000円
/仮受消費税 150円

このような形になるかと思います。
参考になれば幸いです。

台数が多いようですが、売却予定の業者さんには一台あたりの明確な買取金額を出してもらう必要があると思います。
固定資産の除却は内訳書に記載する際に必要になるからです。

仕訳自体は出来れば個別にきった方が良いのですが、それだけ多いと大変ですから一括で合計金額を入れても問題は無いと思いますよ。
ただ、売却益と売却損は分ける必要(B案)があると思います。

内訳はエクセル等で、この一台あたりの売却価格と売却時の帳簿残存価格と差し引きした売却差損益が解るように残しておき、内訳表に備えましょう。

また、必要ないかもしれませんが、売却価格は消費税が課税扱いとなります。
帳簿残存価格が1,000円の車両が3,150円(消費税を表記してこないところが多いです)で売却できた場合。

現預金 3,150円/車両 1,000円
/売却益 2,000円
/仮受消費税 150円

このような形になるかと思います。
参考になれば幸いです。

返信

4. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 18:25

art-s

常連さん

編集

やはり両建で起票した方が良いのですね。内訳はエクセルの個別一覧表がありますので、これを添付します。

消費税…忘れていました…(-_-;本体しか記載されてなかったので。先方に要確認ですね。

参考にさせていただきます。早々のレスどうもありがとうございました!感謝m(_ _)m

やはり両建で起票した方が良いのですね。内訳はエクセルの個別一覧表がありますので、これを添付します。

消費税…忘れていました…(-_-;本体しか記載されてなかったので。先方に要確認ですね。

参考にさせていただきます。早々のレスどうもありがとうございました!感謝m(_ _)m

返信

5. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/17 23:07

おけ

さらにすごい常連さん

編集

ええと、この場合は、相殺する形で「売却益」だけの表示(A案)
がいいですヨ。

というのも、固定資産の売却損益については、
内容が分かるように科目名を設定するのが原則となっていまして、
これは逆にいうと、内容が同じものについては、
いっしょにしないと決算書を見る人を惑わせてしまうよね、
ということになります。

今回の場合は車の売却ということで、内容としては
「車両運搬具売却損益」で共通していますので、
トータルで売却益を残すのが良いかと思います。

ええと、この場合は、相殺する形で「売却益」だけの表示(A案)
がいいですヨ。

というのも、固定資産の売却損益については、
内容が分かるように科目名を設定するのが原則となっていまして、
これは逆にいうと、内容が同じものについては、
いっしょにしないと決算書を見る人を惑わせてしまうよね、
ということになります。

今回の場合は車の売却ということで、内容としては
「車両運搬具売却損益」で共通していますので、
トータルで売却益を残すのが良いかと思います。

返信

6. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/18 09:12

art-s

常連さん

編集

あっ、おけさん、前回もお世話になりましたね☆深夜レスありがとうございます。

今回のケースに関しては、「内容が同じだから分けずにトータル一本で計上した方がいい」ということなんですね。

しかし、極端な話、どちらでもいいのでしょうか?いま困惑しております…頭が固いので(・_・?)

あっ、おけさん、前回もお世話になりましたね☆深夜レスありがとうございます。

今回のケースに関しては、「内容が同じだから分けずにトータル一本で計上した方がいい」ということなんですね。

しかし、極端な話、どちらでもいいのでしょうか?いま困惑しております…頭が固いので(・_・?)

返信

7. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/18 10:46

ぽてと

すごい常連さん

編集

私が以前に経験した取引で規模はかなり違いますが、2台を下取りに出して、1台を新しく購入すると言う取引がありました。

1台は売却益が出て、もう1台は売却損が出ましたから、それぞれに益金と損金をたてて処理した記憶です。
内訳さえしっかりと保存して見ることが出来たら、私はどちらでも構わないと思いますよ。

私が以前に経験した取引で規模はかなり違いますが、2台を下取りに出して、1台を新しく購入すると言う取引がありました。

1台は売却益が出て、もう1台は売却損が出ましたから、それぞれに益金と損金をたてて処理した記憶です。
内訳さえしっかりと保存して見ることが出来たら、私はどちらでも構わないと思いますよ。

返信

8. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/20 01:50

おけ

さらにすごい常連さん

編集

potetoさんお書きの内容と逆になってしまい申し訳ないのですが、
基本は、両建て不可、デス。


これには、二段階の理由があります。


1.仕訳時

 仕訳は、取引の実態を基本的にそのまま反映させます。

 今回の車両売却取引を想像しますに、
  買取業者に来てもらう
  → 業者が一台ずつ値踏み
  → 一台ずつの算定額と合計額とが提示される
  → 納得したら、全部まとめてひとつの売買契約を結ぶ
  → 実際に引き取りおよび入金
 となるのではないでしょうか。

 つまり、取引は相手業者との一対一の取引であり、
 複数台をまとめてひとつの取引として売却しているのだろう、
 と推測しております。

 この場合、仕訳もひとつの取引として切らねばなりません。
 したがって、売却損益は今回の取引全体で「損」か「益」かの
 どちらかひとつに決まるのです。


2.決算書作成時

 決算書は、1年間の動きをざっくりまとめたものです。

 1年間の動きをざっくりまとめるのですから、
 車両売却について見れば、1年間トータルで
 車両売却損益は「損」だったのか「得」だったのか、
 そしてそれがどれだけ出たのか、
 これらを決算書へ載せる必要があります。

 となりますと、両建てではマズいことになるのです。


ただ、
  公開していない会社
  親会社の無い会社
  業界の中でも小規模の会社
のいずれかに当てはまるか、あるいは、
  売却損益の金額が小さかった場合
に当てはまるのでしたら、
両建てでも特に問題はありませんヨ!

potetoさんお書きの内容と逆になってしまい申し訳ないのですが、
基本は、両建て不可、デス。


これには、二段階の理由があります。


1.仕訳

 仕訳は、取引の実態を基本的にそのまま反映させます。

 今回の車両売却取引を想像しますに、
  買取業者に来てもらう
  → 業者が一台ずつ値踏み
  → 一台ずつの算定額と合計額とが提示される
  → 納得したら、全部まとめてひとつの売買契約を結ぶ
  → 実際に引き取りおよび入金
 となるのではないでしょうか。

 つまり、取引は相手業者との一対一の取引であり、
 複数台をまとめてひとつの取引として売却しているのだろう、
 と推測しております。

 この場合、仕訳もひとつの取引として切らねばなりません。
 したがって、売却損益は今回の取引全体で「損」か「益」かの
 どちらかひとつに決まるのです。


2.決算書作成時

 決算書は、1年間の動きをざっくりまとめたものです。

 1年間の動きをざっくりまとめるのですから、
 車両売却について見れば、1年間トータルで
 車両売却損益は「損」だったのか「得」だったのか、
 そしてそれがどれだけ出たのか、
 これらを決算書へ載せる必要があります。

 となりますと、両建てではマズいことになるのです。


ただ、
  公開していない会社
  親会社の無い会社
  業界の中でも小規模の会社
のいずれかに当てはまるか、あるいは、
  売却損益の金額が小さかった場合
に当てはまるのでしたら、
両建てでも特に問題はありませんヨ!

返信

9. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/20 08:42

ぽてと

すごい常連さん

編集

o_kさんおはようございます。

両建てはまずかったのですね。
丁寧な解説までありがとうございました。

今まで小規模の会社でしかも売却損益も小さかったので、税理士の方からは1つずつ明確に表示したほうが良いと言われていましたので、基本は違っていたことがよく解りました。

ありがとうございました。

o_kさんおはようございます。

両建てはまずかったのですね。
丁寧な解説までありがとうございました。

今まで小規模の会社でしかも売却損益も小さかったので、税理士の方からは1つずつ明確に表示したほうが良いと言われていましたので、基本は違っていたことがよく解りました。

ありがとうございました。

返信

10. Re: 車両運搬具(複数)売却するのですが…

2005/05/20 08:52

art-s

常連さん

編集

ぽてとさん、おけさん。親身なレスありがとうございます。遅くなってすみません(^_^A;

色々と相談した結果、本件は両建で処理することにしました。

両氏ともお忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

ぽてとさん、おけさん。親身なレスありがとうございます。遅くなってすみません(^_^A;

色々と相談した結果、本件は両建で処理することにしました。

両氏ともお忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

返信

1件〜10件 (全10件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています