•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社債の保証料は?

質問 回答受付中

社債の保証料は?

2005/04/19 14:25

amano

おはつ

回答数:9

編集

こんにちは。
社債の発行に際する保証料は
社債利息or支払利息のどちらで処理すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします!

こんにちは。
社債の発行に際する保証料は
社債利息or支払利息のどちらで処理すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします!

この質問に回答
回答

Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 16:20

amano

おはつ

編集

ありがとうございます!
保証料の返還はありません。
会計方針で繰り延べ経理はせずすべて発行費用等は全額損金にあげているのですが・・・・

ありがとうございます!
保証料の返還はありません。
会計方針で繰り延べ経理はせずすべて発行費用等は全額損金にあげているのですが・・・・

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜9件 (全9件)
| 1 |

1. Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 16:03

ムーミン

積極参加

編集

こんにちは。

>社債の発行に際する保証料は社債利息or支払利息のどちらで処理すれば良いのでしょうか?

社債発行に際する保証料は戻ってくるものなのでしょうか?
社債発行に係る費用は『社債発行費』として商法上の繰延資産に該当し、3年以内にで強制均等償却となっています。税法上は、支出した年に一時に全額を償却することができますが・・・。

こんにちは。

社債の発行に際する保証料は社債利息or支払利息のどちらで処理すれば良いのでしょうか?

社債発行に際する保証料は戻ってくるものなのでしょうか?
社債発行に係る費用は『社債発行費』として商法上の繰延資産に該当し、3年以内にで強制均等償却となっています。税法上は、支出した年に一時に全額を償却することができますが・・・。

返信

2. Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 16:20

amano

おはつ

編集

ありがとうございます!
保証料の返還はありません。
会計方針で繰り延べ経理はせずすべて発行費用等は全額損金にあげているのですが・・・・

ありがとうございます!
保証料の返還はありません。
会計方針で繰り延べ経理はせずすべて発行費用等は全額損金にあげているのですが・・・・

返信

3. Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 18:43

編集

横レスすみません。

商法施行規則39条において、社債発行費の繰延資産計上は任意となっております。
なお、保証料自体が社債発行費にあたるのかについては、
自信はありませんが、社債発行費としての処理ができるものと思います。

横レスすみません。

商法施行規則39条において、社債発行費繰延資産計上は任意となっております。
なお、保証料自体が社債発行費にあたるのかについては、
自信はありませんが、社債発行費としての処理ができるものと思います。

返信

4. Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 18:54

amano

おはつ

編集

ありがとうございます!

すみません、説明が下手で申し訳ないです。

当社では勘定科目は繰延資産の「社債発行費」「社債発行差金」は使用しない方針とのことで、社債の保証料が発生しているのですが、
科目的には「社債利息」「支払利息」の科目を使用しているのですが、純粋な社債利息は「社債利息」として計上しているのですが、保証協会に支払った保証料はどちらで処理するのが妥当なのかが解らなかったのです・・・・。

やはり社債利息で処理してもいいのでしょうか?

ありがとうございます!

すみません、説明が下手で申し訳ないです。

当社では勘定科目は繰延資産の「社債発行費」「社債発行差金」は使用しない方針とのことで、社債の保証料が発生しているのですが、
科目的には「社債利息」「支払利息」の科目を使用しているのですが、純粋な社債利息は「社債利息」として計上しているのですが、保証協会に支払った保証料はどちらで処理するのが妥当なのかが解らなかったのです・・・・。

やはり社債利息で処理してもいいのでしょうか?

返信

5. Re: 社債の保証料は?

2005/04/19 19:29

nova

すごい常連さん

編集

こんばんわ。
当社では雑費で処理しています。
なぜかと言いますと、あくまでも「利息」ではないからです。
雑費が抵抗あるとすれば支払手数料などでは如何でしょう。
私からすると社債利息も支払利息も抵抗があるんですよ。。。

こんばんわ。
当社では雑費で処理しています。
なぜかと言いますと、あくまでも「利息」ではないからです。
雑費が抵抗あるとすれば支払手数料などでは如何でしょう。
私からすると社債利息も支払利息も抵抗があるんですよ。。。

返信

6. Re: 社債の保証料は?

2005/04/20 12:55

編集

私もnovaさんと同じ考えです。

社債利息は、償還期日までの期間に応じて発行額と額面額の差を埋めていく、
社債発行差金のような期間計算による場合に適していると思います。
また、保証料につきましては、担保と解釈ができることから、
社債発行差金のような社債利息の性格ではなく、
この場合、novaさんがお書きになった方法がふさわしいと思われます。

私もnovaさんと同じ考えです。

社債利息は、償還期日までの期間に応じて発行額と額面額の差を埋めていく、
社債発行差金のような期間計算による場合に適していると思います。
また、保証料につきましては、担保と解釈ができることから、
社債発行差金のような社債利息の性格ではなく、
この場合、novaさんがお書きになった方法がふさわしいと思われます。

返信

7. Re: 社債の保証料は?

2005/04/20 15:08

amano

おはつ

編集

皆様 ありがとうございました!!
おかげさまで気持ちよく納得して処理できました!

当方の経理部長に聞いたところ、社債利息で処理するように言われたのですが、どうも「利息」には気持ちが悪かったので、こちらに来ました。

でも結局 部長が何故か税理士ではなく銀行に問い合わせたところ、先方からも「支払手数料」でとの回答を頂いたようです。

結果、支払手数料で 処理しました。
ありがとう ございました!!!

皆様 ありがとうございました!!
おかげさまで気持ちよく納得して処理できました!

当方の経理部長に聞いたところ、社債利息で処理するように言われたのですが、どうも「利息」には気持ちが悪かったので、こちらに来ました。

でも結局 部長が何故か税理士ではなく銀行に問い合わせたところ、先方からも「支払手数料」でとの回答を頂いたようです。

結果、支払手数料で 処理しました。
ありがとう ございました!!!

返信

8. Re: 社債の保証料は?

2005/04/22 08:01

hirunosannpo

常連さん

編集

もう終わった話になんですが、その保証料の金額の算定基礎が
社債の額面金額・社債の償還期間・ある一定の保証率(つまり%)
つまり、利息の計算方法となんら変わらないわけです。
だから社債利息にしてもおかしくないし、この社債分の調達資本コストをだそうと思うなら社債利息の方がベターと言う場合もあります。

もう終わった話になんですが、その保証料の金額の算定基礎が
社債の額面金額・社債の償還期間・ある一定の保証率(つまり%)
つまり、利息の計算方法となんら変わらないわけです。
だから社債利息にしてもおかしくないし、この社債分の調達資本コストをだそうと思うなら社債利息の方がベターと言う場合もあります。

返信

9. Re: 社債の保証料は?

2005/04/22 14:58

nakamura

おはつ

編集

はじめまして。参考になるかどうかわかりませんが・・・。

営業費用の「支払手数料」ですよね?
社債も借入金と同じく調達手段の一つといえますので、やはり営業外費用にもっていくのが妥当と思われます。
よって御社の経理部長が言われるとおり、「社債利息」がもっとも適してるのではないでしょうか?
利息で気持ちが悪かったら、「支払保証料」なる勘定科目を使用しても
OKです。
実際にその科目を使ってる会社もありますから。

はじめまして。参考になるかどうかわかりませんが・・・。

営業費用の「支払手数料」ですよね?
社債も借入金と同じく調達手段の一つといえますので、やはり営業外費用にもっていくのが妥当と思われます。
よって御社の経理部長が言われるとおり、「社債利息」がもっとも適してるのではないでしょうか?
利息で気持ちが悪かったら、「支払保証料」なる勘定科目を使用しても
OKです。
実際にその科目を使ってる会社もありますから。

返信

1件〜9件 (全9件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています