•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

町内会の会計について教えて下さい

質問 回答受付中

町内会の会計について教えて下さい

2025/03/13 15:45

marylou

ちょい参加

回答数:2

編集

町内会の会計を担当することになりましたが、不明点があるので教えて下さい。

1.単式簿記の仮払金の取り扱いについて教えて下さい。
例えば、町内会の役員に10万円を仮払いし、そこから少しずつ支払いに使ってもらったとします。
その場合、例えば
 仮払金          100,000
 事務用消耗品費       1,000
 仮払戻入     1,000
 接待交際費         3,000
 仮払戻入     3,000

のような形で問題ないでしょうか。

2.期首、期末の設定について
1期の設定が4月〜翌年3月なのですが、習慣的に2月で締めて監査に回していたようです。
3月の収支は次期に処理していますが、理屈としてはおかしいと思います。
3月の収支は期中に処理すべきと考えますが、いかがでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

町内会の会計を担当することになりましたが、不明点があるので教えて下さい。

1.単式簿記の仮払金の取り扱いについて教えて下さい。
例えば、町内会の役員に10万円を仮払いし、そこから少しずつ支払いに使ってもらったとします。
その場合、例えば
 仮払金          100,000
 事務用消耗品費       1,000
 仮払戻入     1,000
 接待交際費         3,000
 仮払戻入     3,000

のような形で問題ないでしょうか。

2.期首、期末の設定について
1期の設定が4月〜翌年3月なのですが、習慣的に2月で締めて監査に回していたようです。
3月の収支は次期に処理していますが、理屈としてはおかしいと思います。
3月の収支は期中に処理すべきと考えますが、いかがでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

お礼

2025/03/13 16:24

marylou

ちょい参加

編集

ありがとうございます。
(2)については役員が1ヶ月立て替えたままの形になっており、少額の場合はよいでしょうが、不都合はないのかこの際広く聞いてみます。

ありがとうございます。
(2)については役員が1ヶ月立て替えたままの形になっており、少額の場合はよいでしょうが、不都合はないのかこの際広く聞いてみます。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re:町内会の会計について教えて下さい

2025/03/13 15:59

rew;01

すごい常連さん

編集

1について

仮払金           100,000
 事務用消耗品費  1,000
 仮払戻入     1,000
 接待交際費    3,000
 仮払戻入     3,000

2について
確かに理屈の上ではおかしいと思います。
ただ、町内会会計の報告先が法的な根拠にもとづいて行うのではなく、
他地区が集まった合同町内会会計報告会や内輪で報告する分については、
もしかしたら、3月の収支は次期に処理するというルール若しくは
公認的な慣習があるのかもしれません。

1について

仮払金           100,000
 事務用消耗品費  1,000
 仮払戻入     1,000
 接待交際費    3,000
 仮払戻入     3,000

2について
確かに理屈の上ではおかしいと思います。
ただ、町内会会計の報告先が法的な根拠にもとづいて行うのではなく、
他地区が集まった合同町内会会計報告会や内輪で報告する分については、
もしかしたら、3月の収支は次期に処理するというルール若しくは
公認的な慣習があるのかもしれません。

お礼

2025/03/13 16:24

編集

ありがとうございます。
(2)については役員が1ヶ月立て替えたままの形になっており、少額の場合はよいでしょうが、不都合はないのかこの際広く聞いてみます。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード