•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整)配偶者控除等申告書の記載について

質問 回答受付中

年末調整)配偶者控除等申告書の記載について

2020/12/10 11:37

おこわ

おはつ

回答数:4

編集

当社で勤務されている嘱託の方で(短時間勤務:月額9万円程度の給与)、
令和2年扶養控除等申告書には源泉控除対象配偶者の記載がないのですが、
年末調整の際に配偶者(年金収入のみ年額90万程度)控除等申告書の記載がある方
がいらっしゃいました。

本来なら、扶養控除等申告書に記載された方が良い配偶者さんだと思うのですが、おそらく
毎月ほぼ源泉徴収所得税がないことが多いので、不要と思われて記載されていないよう
です。
実際今回の年末調整でも配偶者控除をするまでもなく全額還付の状況です。

それでも、提出されている以上は配偶者控除の計算も加えるべきでしょうか。
また、扶養控除等申告書にも修正記載していただくべきでしょうか。

どうぞお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。

当社で勤務されている嘱託の方で(短時間勤務:月額9万円程度の給与)、
令和2年扶養控除等申告書には源泉控除対象配偶者の記載がないのですが、
年末調整の際に配偶者(年金収入のみ年額90万程度)控除等申告書の記載がある方
がいらっしゃいました。

本来なら、扶養控除等申告書に記載された方が良い配偶者さんだと思うのですが、おそらく
毎月ほぼ源泉徴収所得税がないことが多いので、不要と思われて記載されていないよう
です。
実際今回の年末調整でも配偶者控除をするまでもなく全額還付の状況です。

それでも、提出されている以上は配偶者控除の計算も加えるべきでしょうか。
また、扶養控除等申告書にも修正記載していただくべきでしょうか。

どうぞお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:年末調整)配偶者控除等申告書の記載について

2020/12/10 12:59

rew;01

すごい常連さん

編集

扶養控除等申告書の源泉控除対象配偶者は、
毎月の給与源泉税の計算のためのもの。
配偶者控除等申告書の控除対象配偶者は、
年末調整の配偶者控除等の計算のためのもの。

本人が配偶者控除等申告書を提出している以上は、
配偶者控除を算入すべきです。
また、毎月の給与計算の段階では扶養家族に入れないでいた以上は、
基本的には扶養控除等申告書は修正に及びません。

扶養控除等申告書の源泉控除対象配偶者は、
毎月の給与源泉税の計算のためのもの。
配偶者控除等申告書の控除対象配偶者は、
年末調整の配偶者控除等の計算のためのもの。

本人が配偶者控除等申告書を提出している以上は、
配偶者控除を算入すべきです。
また、毎月の給与計算の段階では扶養家族に入れないでいた以上は、
基本的には扶養控除等申告書は修正に及びません。

お礼

2021/06/08 10:12

編集

しばらく体調を壊して休職してしまい、大変お礼が遅くなって申し訳ございません。
おかげさまで無事に年末調整を完了することができました。
(年調完了後入院してしまい、自宅療養を経てようやく通常業務に復帰できました(^^:)
ありがとうございました。

返信

2. Re:年末調整)配偶者控除等申告書の記載について

2020/12/10 13:32

efu

すごい常連さん

編集

>令和2年扶養控除等申告書には源泉控除対象配偶者の記載がないのですが、年末調整の際に配偶者(年金収入のみ年額90万程度)控除等申告書の記載がある方がいらっしゃいました。

1.扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者は、あくまでも「給与・賞与から徴収する源泉税の計算において扶養親族1名に数えることができる配偶者」という意味で年末調整とは関係ありません。

2.年末調整時に配偶者控除・配偶者特別控除を適用するためにはその年の「配偶者控除等申告書」の記載が必要です。源泉控除対象配偶者の要件(所得者の所得が900万円以下、配偶者の所得が95万円以下)を外れていても配偶者控除・配偶者特別控除の対象となる場合があるからです。

3.扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者に記載がなく配偶者控除等申告書に記載がある場合の考え方としては、上記2の「源泉控除対象配偶者の要件からは外れているが、配偶者控除・配偶者特別控除の要件は満たしている」と給与担当者は考えます。

4.逆に扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者に記載があり、配偶者控除等申告書に記載がなかった場合は、「扶養控除申告書の提出時点では源泉控除対象配偶者の要件を満たす予定であったが、年末調整時には配偶者控除・配偶者特別控除の両方の要件を満たさないことが明らかであるとして(配偶者控除等)申告書に記載しなかった、と給与担当者は考えることになります。

5.よって給与担当者としては3・4の状態の場合は申告者に記載漏れなのか申告書の通りなのかを確認すべきであると考えます。記載漏れであれば正しく記載してもらってからその記載の基づいて年末調整を行うべきです。給与担当者が勝手に配偶者控除等申告書に記載がないのに源泉控除対象配偶者だから配偶者控除を適用するようなことは避けなければなりません。

>令和2年扶養控除等申告書には源泉控除対象配偶者の記載がないのですが、年末調整の際に配偶者(年金収入のみ年額90万程度)控除等申告書の記載がある方がいらっしゃいました。

1.扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者は、あくまでも「給与・賞与から徴収する源泉税の計算において扶養親族1名に数えることができる配偶者」という意味で年末調整とは関係ありません。

2.年末調整時に配偶者控除・配偶者特別控除を適用するためにはその年の「配偶者控除等申告書」の記載が必要です。源泉控除対象配偶者の要件(所得者の所得が900万円以下、配偶者の所得が95万円以下)を外れていても配偶者控除・配偶者特別控除の対象となる場合があるからです。

3.扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者に記載がなく配偶者控除等申告書に記載がある場合の考え方としては、上記2の「源泉控除対象配偶者の要件からは外れているが、配偶者控除・配偶者特別控除の要件は満たしている」と給与担当者は考えます。

4.逆に扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者に記載があり、配偶者控除等申告書に記載がなかった場合は、「扶養控除申告書の提出時点では源泉控除対象配偶者の要件を満たす予定であったが、年末調整時には配偶者控除・配偶者特別控除の両方の要件を満たさないことが明らかであるとして(配偶者控除等)申告書に記載しなかった、と給与担当者は考えることになります。

5.よって給与担当者としては3・4の状態の場合は申告者に記載漏れなのか申告書の通りなのかを確認すべきであると考えます。記載漏れであれば正しく記載してもらってからその記載の基づいて年末調整を行うべきです。給与担当者が勝手に配偶者控除等申告書に記載がないのに源泉控除対象配偶者だから配偶者控除を適用するようなことは避けなければなりません。

お礼

2021/06/08 10:12

編集

しばらく体調を壊して休職してしまい、大変お礼が遅くなって申し訳ございません。
おかげさまで無事に年末調整を完了することができました。
(年調完了後入院してしまい、自宅療養を経てようやく通常業務に復帰できました(^^:)
ありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード