いつもお世話になっております。
ご存じの方がおられましたら、ぜひお知恵をお貸しください。
当社で管理をしているグラウンドや公園敷地の芝生の手入れを外注するに
あたって、今までは工賃・器具使用料等をまとめて修繕費として、芝生の
種だけを消耗品費として処理をしていたようです。
しかし、今回芝生の種の量が多く、消耗品費として取り扱える10万円
未満を超える見込みです。(20万円前後の見込み)
その際に、芝生の種代は資産の扱いをするべきなのでしょうか。
また、例えば修繕の材料という判断で修繕費として処理することができるでしょうか。
ちなみにグラウンド・公園については管理の委託をされているだけで、当社の資産
ではありません。グラウンドの使用については利用者の方から使用料をいただき、
当社の収入としております。
いつもお世話になっております。
ご存じの方がおられましたら、ぜひお知恵をお貸しください。
当社で管理をしているグラウンドや公園敷地の芝生の手入れを外注するに
あたって、今までは工賃・器具使用料等をまとめて修繕費として、芝生の
種だけを消耗品費として処理をしていたようです。
しかし、今回芝生の種の量が多く、消耗品費として取り扱える10万円
未満を超える見込みです。(20万円前後の見込み)
その際に、芝生の種代は資産の扱いをするべきなのでしょうか。
また、例えば修繕の材料という判断で修繕費として処理することができるでしょうか。
ちなみにグラウンド・公園については管理の委託をされているだけで、当社の資産
ではありません。グラウンドの使用については利用者の方から使用料をいただき、
当社の収入としております。