ネットショップを立ち上げようと思います。
ジャンルはアパレル関係です
仕入れは海外です(海外のネットショップ(オンラインショップ)から買い付けます)
売り先は日本です(自社のネットショップ販売)
仕入れの時は海外に対しては当然、日本円払いは出来ず、すべてカード払い及びPaypalです
売る時は現金払い、カード払い、着払いで考えています。
経理上、カードで支払って、商品を購入したときの計上?仕訳?はどうなるのでしょうか?
海外で購入すると、いろいろ諸費用がかかります
例えば、商品代、税関諸費、日本に届いてから手元までに届く送料、カードの支払手数料など
帳簿に記入する時は上記の一つ一つ記帳しないといけないのでしょうか?
ネットショップを立ち上げようと思います。
ジャンルはアパレル関係です
仕入れは海外です(海外のネットショップ(オンラインショップ)から買い付けます)
売り先は日本です(自社のネットショップ販売)
仕入れの時は海外に対しては当然、日本円払いは出来ず、すべてカード払い及びPaypalです
売る時は現金払い、カード払い、着払いで考えています。
経理上、カードで支払って、商品を購入したときの計上?仕訳?はどうなるのでしょうか?
海外で購入すると、いろいろ諸費用がかかります
例えば、商品代、税関諸費、日本に届いてから手元までに届く送料、カードの支払手数料など
帳簿に記入する時は上記の一つ一つ記帳しないといけないのでしょうか?