いつもいろいろ勉強させていただいております。
本日は皆様にご指導いただきたく投稿いたしました。
弊社、決算後の2〜3か月は一時的に資金不足に陥ることがあるので
代表の個人口座に何かがあった時用にと
1000万を用意してありそれを短期で借り入れし
資金に余裕があるときや額の大きい手形で決算までに返済をしています。
税理士さんにはそれが滑稽に見えるのか
毎回訪問の際に
金融機関から長期で借り入れをし
持っている手形は割り引くようにと言われ続けます。
受取手形は2社からのみで
そのうち少額の手形は仕入れの支払いで使用するため
手元には300万ほどの手形が年に2,3枚あるだけです。
税理士さんにあまりにも言われるので
先日仕方なく信用金庫から借り入れと手形を割り引く段取りをしたのですが
借入をすればわざわざ手形を割り引く必要性もなく
手形を割り引けば借入した資金を使う必要性も感じません。
10人足らずの小さい会社ですが
設立から毎年ギリギリですが赤字も出していません。
常時借入をしておかないと
いざというとき銀行はお金を貸してくれないという説明はわかりましたが
税理士先生の主旨というか
なぜそこまでしつこく借入と割引を言われるのか全く理解できません。
皆様のご意見やご説明を賜れないでしょうか
宜しくお願いいたします。
いつもいろいろ勉強させていただいております。
本日は皆様にご指導いただきたく投稿いたしました。
弊社、決算後の2〜3か月は一時的に資金不足に陥ることがあるので
代表の個人口座に何かがあった時用にと
1000万を用意してありそれを短期で借り入れし
資金に余裕があるときや額の大きい手形で決算までに返済をしています。
税理士さんにはそれが滑稽に見えるのか
毎回訪問の際に
金融機関から長期で借り入れをし
持っている手形は割り引くようにと言われ続けます。
受取手形は2社からのみで
そのうち少額の手形は仕入れの支払いで使用するため
手元には300万ほどの手形が年に2,3枚あるだけです。
税理士さんにあまりにも言われるので
先日仕方なく信用金庫から借り入れと手形を割り引く段取りをしたのですが
借入をすればわざわざ手形を割り引く必要性もなく
手形を割り引けば借入した資金を使う必要性も感じません。
10人足らずの小さい会社ですが
設立から毎年ギリギリですが赤字も出していません。
常時借入をしておかないと
いざというとき銀行はお金を貸してくれないという説明はわかりましたが
税理士先生の主旨というか
なぜそこまでしつこく借入と割引を言われるのか全く理解できません。
皆様のご意見やご説明を賜れないでしょうか
宜しくお願いいたします。