Gordon

ちょい参加

回答数:0

編集

当社出版社です。
1年間の印税契約を締結している商品があり、
この印税計算についての消費税の扱いについて教えてください。
当社は月次締めを行い、洗い替えで印税を計上しています。
※()はうち消費税の額です。

ex)
契約期間 14年3月〜15年2月(1年間)
印税額 3月 100円、4月 100円
3月印税計上仕訳 印税許諾料/未払金 105(5)

これを4月に計上する場合は、洗い替えなので、
未払金/印税許諾料 105(5) 3月の戻しの伝票
印税許諾料/未払金 105(5) 4月での計上(3月までの売上分)
印税許諾料/未払金 105(8) 4月での計上(4月以降の売上分)
が正しいのでしょうか?

それとも
未払金/印税許諾料 105(5) 3月の戻しの伝票
印税許諾料/未払金 216(16) 3月〜4月の累計売上分
が正しいのでしょうか?

この場合は、両方共に売上なので印税額の発生ですが、
返品で印税のマイナス場合は、
消費税はどのように取り扱ったら良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

当社出版社です。
1年間の印税契約を締結している商品があり、
この印税計算についての消費税の扱いについて教えてください。
当社は月次締めを行い、洗い替えで印税を計上しています。
※()はうち消費税の額です。

ex)
契約期間 14年3月〜15年2月(1年間)
印税額 3月 100円、4月 100円
3月印税計上仕訳 印税許諾料/未払金 105(5)

これを4月に計上する場合は、洗い替えなので、
未払金/印税許諾料 105(5) 3月の戻しの伝票
印税許諾料/未払金 105(5) 4月での計上(3月までの売上分)
印税許諾料/未払金 105(8) 4月での計上(4月以降の売上分)
が正しいのでしょうか?

それとも
未払金/印税許諾料 105(5) 3月の戻しの伝票
印税許諾料/未払金 216(16) 3月〜4月の累計売上分
が正しいのでしょうか?

この場合は、両方共に売上なので印税額の発生ですが、
返品で印税のマイナス場合は、
消費税はどのように取り扱ったら良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。