•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税処理

質問 回答受付中

消費税処理

2011/01/05 19:18

hahagame

おはつ

回答数:2

編集

自社負担の費用として費用科目にて処理したものが
実は客先負担分のため請求することが数カ月経ってから判明。
普段、前もってわかっている時は「立替金」として処理し
請求した時に「立替金」の戻りとして処理しています。

この度は、数カ月経ってからの判明なので費用計上したままで
「雑収入」にて処理しようと思っています。

不課税費用だった為、消費税処理はどうするのがいいのでしょうか悩んでしまいました。
やはり、深く考えず不課税のものは不課税で処理すればいいのでしょうか?

どなたか、よろしくお願いします。

自社負担の費用として費用科目にて処理したものが
実は客先負担分のため請求することが数カ月経ってから判明。
普段、前もってわかっている時は「立替金」として処理し
請求した時に「立替金」の戻りとして処理しています。

この度は、数カ月経ってからの判明なので費用計上したままで
雑収入」にて処理しようと思っています。

不課税費用だった為、消費税処理はどうするのがいいのでしょうか悩んでしまいました。
やはり、深く考えず不課税のものは不課税で処理すればいいのでしょうか?

どなたか、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 消費税処理

2011/01/06 14:28

ren88

積極参加

編集

消費税は科目にはとらわれずに、取引の実態で判定されますのでご質問の場合には不課税費用の戻りということであれば不課税処理でいいと思われますが、立替金かどうかの判断は契約等によりますので判断はつきかねます。

もし、契約等により立替金として判断されない場合には支払費用が不課税取引のものであっても売上の一部を構成するものとして課税売上になる場合もあります。

消費税は科目にはとらわれずに、取引の実態で判定されますのでご質問の場合には不課税費用の戻りということであれば不課税処理でいいと思われますが、立替金かどうかの判断は契約等によりますので判断はつきかねます。

もし、契約等により立替金として判断されない場合には支払費用が不課税取引のものであっても売上の一部を構成するものとして課税売上になる場合もあります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hahagame 2011/01/05 19:18
1
Re: 消費税処理
ren88 2011/01/06 14:28
2 hahagame 2011/01/06 23:03