•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

個人事業者の税務調査についての疑問点

質問 回答受付中

個人事業者の税務調査についての疑問点

2010/11/26 01:03

afpnx4xw

ちょい参加

回答数:8

編集

個人経営で以前より青色申告を行っていますが
このたび税務調査を受けました。
いろんな点を指摘され見解の相違もいろいろとあるのですが
どうしても分からない点が1つありまして皆様のお知恵をお借りしたいのです。
それは消費税の指摘なのですが以前より消費税を一般の計算方法で申告していました。
そこで課税仕入れに入れていた家賃がこれは課税仕入れに当てはまらない。との指摘を受けました。私は以前より賃貸マンションの自宅を事務所としても使っているので事業の割合として1/3として所得税の経費として処理し消費税の計算でも同じ金額を課税仕入れとして計算していました。税務署は所得税の経費としては認めるが
この部屋は個人の住居用として契約しているので1/3の部分は課税仕入れにならないということです。
皆さんこの税務調査官の指摘は正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

個人経営で以前より青色申告を行っていますが
このたび税務調査を受けました。
いろんな点を指摘され見解の相違もいろいろとあるのですが
どうしても分からない点が1つありまして皆様のお知恵をお借りしたいのです。
それは消費税の指摘なのですが以前より消費税を一般の計算方法で申告していました。
そこで課税仕入れに入れていた家賃がこれは課税仕入れに当てはまらない。との指摘を受けました。私は以前より賃貸マンションの自宅を事務所としても使っているので事業の割合として1/3として所得税の経費として処理し消費税の計算でも同じ金額を課税仕入れとして計算していました。税務署は所得税の経費としては認めるが
この部屋は個人の住居用として契約しているので1/3の部分は課税仕入れにならないということです。
皆さんこの税務調査官の指摘は正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 個人事業者の税務調査についての疑問点

2010/11/28 09:04

ningacha

おはつ

編集

売上の遅延計上や経費の繰上計上、仕掛品等の棚卸資産の計上漏れといった論点は所詮期ズレの問題であり、当局としても調査の最終期だけやってもらったらええという感じが多いと思います。
過去については既にズレは解消済みだという判断だと思います。

他の経費否認項目については、おそらく永久に経費から除外されるものであるため、修正せざるを得ないということかと思います。

それを完全にきっちりとと言うことであるならば、自分から税務署の調査官に話をして、【売上のズレも全部直させてください】という感じで言えばよいと思います。

延滞税のペナルティは昔の修正のほうが高額になりますし、還付税インには何も付きませんので、自分に不利になるだけなのでそっとしておけばよいと思いますけれど。

ただ、過去の期ズレを完璧に直すと、場合によっては当局から減額更生を受けないと無理な場合があります。税金を減らす修正申告というのはありません。

他の修正の絡みと総合して考えても、減額更生が必要な期が発生するため、最終期だけで良いということなのかもしれませんね。


ということで

・過去の解消しているズレをわざわざ訂正させるのは面倒で納税者にも酷だ
・訂正させると当局が減額更生せざるを得ないので面倒だ
・資料を徴収するのを忘れたので額を算定できない

この3つの何れかの理由だと思います。

売上の遅延計上や経費の繰上計上、仕掛品等の棚卸資産の計上漏れといった論点は所詮期ズレの問題であり、当局としても調査の最終期だけやってもらったらええという感じが多いと思います。
過去については既にズレは解消済みだという判断だと思います。

他の経費否認項目については、おそらく永久に経費から除外されるものであるため、修正せざるを得ないということかと思います。

それを完全にきっちりとと言うことであるならば、自分から税務署の調査官に話をして、【売上のズレも全部直させてください】という感じで言えばよいと思います。

延滞税のペナルティは昔の修正のほうが高額になりますし、還付税インには何も付きませんので、自分に不利になるだけなのでそっとしておけばよいと思いますけれど。

ただ、過去の期ズレを完璧に直すと、場合によっては当局から減額更生を受けないと無理な場合があります。税金を減らす修正申告というのはありません。

他の修正の絡みと総合して考えても、減額更生が必要な期が発生するため、最終期だけで良いということなのかもしれませんね。


ということで

・過去の解消しているズレをわざわざ訂正させるのは面倒で納税者にも酷だ
・訂正させると当局が減額更生せざるを得ないので面倒だ
・資料を徴収するのを忘れたので額を算定できない

この3つの何れかの理由だと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 afpnx4xw 2010/11/26 01:03
1 koensu 2010/11/27 08:43
2 afpnx4xw 2010/11/27 16:06
3 koensu 2010/11/27 20:22
4 afpnx4xw 2010/11/27 23:56
5
Re: 個人事業者の税務調査についての疑問点
ningacha 2010/11/28 09:04
6 かめへん 2010/11/28 13:22
7 afpnx4xw 2010/11/28 13:49
8 かめへん 2010/11/29 00:02