hisui

おはつ

回答数:2

編集

伝票を書く際に、例えば宅配便の手数料を受取ったとき、今まで自分は宅配便の「売上」として伝票を書いていたのですが、これは「受取手数料」としていなければまずいですか?決算やらのときに、このことは問題になりますか?

伝票を書く際に、例えば宅配便の手数料を受取ったとき、今まで自分は宅配便の「売上」として伝票を書いていたのですが、これは「受取手数料」としていなければまずいですか?決算やらのときに、このことは問題になりますか?