•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請負契約書の印紙について

質問 回答受付中

請負契約書の印紙について

2008/12/01 17:47

moai

すごい常連さん

回答数:2

編集

得意先より下記の文書が届きました。

「生産設備部品(3万円以上)などは請負契約となり課税文書になります。」

 弊社では、工事契約はなくあくまでも部品のみの取引です。
このような場合でも、印紙を貼る必要があるのでしょうか?

得意先より下記の文書が届きました。

「生産設備部品(3万円以上)などは請負契約となり課税文書になります。」

 弊社では、工事契約はなくあくまでも部品のみの取引です。
このような場合でも、印紙を貼る必要があるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 請負契約書の印紙について

2008/12/01 23:28

moai

すごい常連さん

編集

アドバイス有難う御座います<m(__)m>
請負契約書の場合記載金額1万円未満までが非課税文書
となるので、3万円という仕切りは理由が不明ですが・・・
 確かに、ご指摘の通り3万円以上の根拠がないですよね。
もしかしたら、領収証の基準を引用したのかも知れませんね。
 税務署に確認するにも、突っ込まれそうで気が引けますので
得意先に事情を確認したいと思います。

アドバイス有難う御座います<m(__)m>
請負契約書の場合記載金額1万円未満までが非課税文書
となるので、3万円という仕切りは理由が不明ですが・・・
 確かに、ご指摘の通り3万円以上の根拠がないですよね。
もしかしたら、領収証の基準を引用したのかも知れませんね。
 税務署に確認するにも、突っ込まれそうで気が引けますので
得意先に事情を確認したいと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 moai 2008/12/01 17:47
1 kaibashira 2008/12/01 18:12
2
Re: 請負契約書の印紙について
moai 2008/12/01 23:28