•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売価還元法

質問 回答受付中

売価還元法

2008/10/22 03:18

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:5

編集

売価還元法について教えて下さい。

原価率=(期首棚卸高+当期仕入高)/(当期売上高+期末棚卸資産の売価)

とあるのですが、イマイチぴんときません(><)

その原価率x期末棚卸資産の売価=期末棚卸高となるのですよね?
ということは、(期首棚卸高+当期仕入高)−期末棚卸高=売上原価とするということでしょうか?

例えば、弊社のケースで考えると、輸入諸掛も「原価」に含めているので、当期仕入高に
 a)仕入額   
 b)輸入諸掛
a)とb)を含めるのは問題ないでしょうか?

また、売価も、取引先によって異なります。
そうすると・・・

取引先A 売価 100 売上数5
取引先B 売価 120 売上数10
期首棚卸高 500
当月末在庫数 30
当期仕入なし

原価率=(500+0)/(100x5+120x10)=0,294となり、
期末繰越棚卸高=0.294x30x【売価】となると思うのですが、ここの【売価】はどうすべきなのでしょうか?

そもそも、売価還元法は、一律の売価の場合のみと言う事でしょうか?もしくは、基準となる売価をあらかじめ確定しておく、ということでしょうか?

ご教授願います。

売価還元法について教えて下さい。

原価率=(期首棚卸高+当期仕入高)/(当期売上高+期末棚卸資産の売価)

とあるのですが、イマイチぴんときません(><)

その原価率x期末棚卸資産の売価=期末棚卸高となるのですよね?
ということは、(期首棚卸高+当期仕入高)−期末棚卸高=売上原価とするということでしょうか?

例えば、弊社のケースで考えると、輸入諸掛も「原価」に含めているので、当期仕入高に
 a)仕入額   
 b)輸入諸掛
a)とb)を含めるのは問題ないでしょうか?

また、売価も、取引先によって異なります。
そうすると・・・

取引先A 売価 100 売上数5
取引先B 売価 120 売上数10
期首棚卸高 500
当月末在庫数 30
当期仕入なし

原価率=(500+0)/(100x5+120x10)=0,294となり、
期末繰越棚卸高=0.294x30x【売価】となると思うのですが、ここの【売価】はどうすべきなのでしょうか?

そもそも、売価還元法は、一律の売価の場合のみと言う事でしょうか?もしくは、基準となる売価をあらかじめ確定しておく、ということでしょうか?

ご教授願います。

この質問に回答
回答

Re: 売価還元法

2008/10/24 10:21

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

Diskyさん、shikashikaさん、
ありがとうございます!

弊社で採用する予定はありません。。。今のところ。
申請の件も、移動平均法の際にこちらでご指摘頂いて一昨年申請しました!

簿記の勉強で出てきて、この内容を理解するにあたり、弊社ではどうなんだろう??
と思った次第です。。。説明不足ですみません。。。

ご心配おかけし、すみません。お二人の親身なお心遣い、本当に嬉しいです。

お二人の助言等、今後の実務にしっかりつなげていきたいと思います!

Diskyさん、shikashikaさん、
ありがとうございます!

弊社で採用する予定はありません。。。今のところ。
申請の件も、移動平均法の際にこちらでご指摘頂いて一昨年申請しました!

簿記の勉強で出てきて、この内容を理解するにあたり、弊社ではどうなんだろう??
と思った次第です。。。説明不足ですみません。。。

ご心配おかけし、すみません。お二人の親身なお心遣い、本当に嬉しいです。

お二人の助言等、今後の実務にしっかりつなげていきたいと思います!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2008/10/22 03:18
1 DISKY 2008/10/22 09:29
2 ゆ- 2008/10/23 10:53
3 DISKY 2008/10/24 09:26
4 しかしか 2008/10/24 09:54
5
Re: 売価還元法
ゆ- 2008/10/24 10:21