•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

買掛金と未払金

質問 回答受付中

買掛金と未払金

2008/06/04 17:49

pinkbabe

おはつ

回答数:18

編集

経理を始めて3年がやっと経ったばかりの若輩者です。

実は、
先週から関わっている会社が大変なことになっています。

以前の経理事務員の方がとてもいい加減な方だったらしく、
まともな経理事務をおこなっていた様子がまったくありません。
4、5月分の締めもまったくしていない状態です。

しかも、
昨年の8月頃から税金を未納であることが発覚しました。

なので、
私が一から整理しなければならない状態です。

そこで質問なのですが、

税金の未払分のみを未払金
その他すべてを買掛金
 
というように計上して未納税金分を把握するというのは
変でしょうか?

やはり、仕入等を買掛金
    その他交際費、車費などを未払金と、
            正当なやり方にすべきでしょうか?

経理をよくわかっていない質問で大変恐縮なのですが、
アドバイスお願いします。                 
              
    

経理を始めて3年がやっと経ったばかりの若輩者です。

実は、
先週から関わっている会社が大変なことになっています。

以前の経理事務員の方がとてもいい加減な方だったらしく、
まともな経理事務をおこなっていた様子がまったくありません。
4、5月分の締めもまったくしていない状態です。

しかも、
昨年の8月頃から税金を未納であることが発覚しました。

なので、
私が一から整理しなければならない状態です。

そこで質問なのですが、

税金の未払分のみを未払金
その他すべてを買掛金
 
というように計上して未納税金分を把握するというのは
変でしょうか?

やはり、仕入等を買掛金
    その他交際費、車費などを未払金と、
            正当なやり方にすべきでしょうか?

経理をよくわかっていない質問で大変恐縮なのですが、
アドバイスお願いします。                 
              
    

この質問に回答
回答

Re: 買掛金と未払金

2008/06/09 17:05

DISKY

すごい常連さん

編集

まとめコメントになります、すみません。

>copapa先生
ビシッと書かれていますね! さすがです(^^;

>hhhさん
>「支払が終らないもの」と「未だ債務の確定していないもの」は
同じと考えてよいものなのでしょうか。

支払が終わらないもの:
債務は確定しているが、支払の完了しないもの。つまり請求書を受け取っているが支払が済んでいないもの。
光熱費なんかで15日請求・翌5日支払などという場合、月末時は支払が済んでいません。この部分が未払金です。

未だ債務の確定していないもの:
上記例で言うと、16日〜月末分はまだ請求書を受け取っていませんから「債務の確定しないもの」にあたります。光熱費であればメーターなどから発生した費用の推定はできますが、先方からの請求がない限りは債務は確定していません。

まぁ大雑把にざっくりと「請求書が届いたら未払金」「届いていないものが未払費用」と考えてよいと思います。


>>> 二  買掛金(通常の取引に基づいて発生した営業上の未払金をいう。以下同じ。)
>となると、商品、原材料に限らず、通常発生するの未払金の
>ほとんどが買掛金に含まれるということになるのでしょうか。

この場合の「営業上の〜」とは、その企業の「主たる営業目的」を指します。商社であれば商品の売買が、製造業であれば原材料の仕入〜完成品の売却がそれにあたりますね。
例えば当社が車を購入したとします。これを他へ売却する目的で仕入れたのであれば、それは買掛金に該当します。しかしこの車を自社で利用するために仕入れたのであれば、それは未払金に該当することになります。
「何のために仕入れたのか」によって買掛金と未払金を使い分けることになります。

まとめコメントになります、すみません。

>copapa先生
ビシッと書かれていますね! さすがです(^^;

>hhhさん
>「支払が終らないもの」と「未だ債務の確定していないもの」は
同じと考えてよいものなのでしょうか。

支払が終わらないもの:
債務は確定しているが、支払の完了しないもの。つまり請求書を受け取っているが支払が済んでいないもの。
光熱費なんかで15日請求・翌5日支払などという場合、月末時は支払が済んでいません。この部分が未払金です。

未だ債務の確定していないもの:
上記例で言うと、16日〜月末分はまだ請求書を受け取っていませんから「債務の確定しないもの」にあたります。光熱費であればメーターなどから発生した費用の推定はできますが、先方からの請求がない限りは債務は確定していません。

まぁ大雑把にざっくりと「請求書が届いたら未払金」「届いていないものが未払費用」と考えてよいと思います。


>>> 二  買掛金(通常の取引に基づいて発生した営業上の未払金をいう。以下同じ。)
>となると、商品、原材料に限らず、通常発生するの未払金
>ほとんどが買掛金に含まれるということになるのでしょうか。

この場合の「営業上の〜」とは、その企業の「主たる営業目的」を指します。商社であれば商品の売買が、製造業であれば原材料の仕入〜完成品の売却がそれにあたりますね。
例えば当社が車を購入したとします。これを他へ売却する目的で仕入れたのであれば、それは買掛金に該当します。しかしこの車を自社で利用するために仕入れたのであれば、それは未払金に該当することになります。
「何のために仕入れたのか」によって買掛金と未払金を使い分けることになります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pinkbabe 2008/06/04 17:49
1 dayan 2008/06/06 13:57
2 DISKY 2008/06/06 16:41
3 ZELDA 2008/06/06 17:21
4 pinkbabe 2008/06/06 17:39
5 DISKY 2008/06/09 09:23
6 hhh 2008/06/09 11:10
7 DISKY 2008/06/09 15:07
8 伊藤英明 2008/06/09 15:26
9 hhh 2008/06/09 15:55
10 hhh 2008/06/09 16:06
11 伊藤英明 2008/06/09 16:52
12
Re: 買掛金と未払金
DISKY 2008/06/09 17:05
13 hhh 2008/06/10 15:27
14 hhh 2008/06/10 16:16
15 DISKY 2008/06/11 09:41
16 hhh 2008/06/11 16:22
17 DISKY 2008/06/16 11:01
18 hhh 2008/06/16 15:32