経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
勘定科目を教えてください
2008/06/02 17:05
Re: 勘定科目を教えてください
2008/06/03 10:55
横から失礼します。
念のため、法人税法上の取り扱いを整理して補足してみます。
そのソフトウェアの取得価額が10万円未満であれば、無条件で経費処理できます。
その場合は、「消耗品費」等の科目を使用されれば良いかと思います。
10万円以上20万円未満の場合は、一括償却資産として3年で均等償却する方法を選択する事が可能です。
10万円以上30万円未満の場合には、中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例により、要件を満たせば、全額を損金処理できる事となります。
(この場合は、いったん資産計上した後に、全額を減価償却費として処理する方法をお勧めします、別表16(7)の添付等の要件もありますので、処理漏れを防ぐ意味から)
30万円以上であれば、資産計上して、減価償却していく事となります。
横から失礼します。
念のため、法人税法上の取り扱いを整理して補足してみます。
そのソフトウェアの取得価額が10万円未満であれば、無条件で経費処理できます。
その場合は、「消耗品費」等の科目を使用されれば良いかと思います。
10万円以上20万円未満の場合は、一括償却資産として3年で均等償却する方法を選択する事が可能です。
10万円以上30万円未満の場合には、中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例により、要件を満たせば、全額を損金処理できる事となります。
(この場合は、いったん資産計上した後に、全額を減価償却費として処理する方法をお勧めします、別表16(7)の添付等の要件もありますので、処理漏れを防ぐ意味から)
30万円以上であれば、資産計上して、減価償却していく事となります。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | hanatan777 | 2008/06/02 17:05 | |
1 | barabara | 2008/06/03 09:21 | |
2 | DISKY | 2008/06/03 09:41 | |
3 | ZELDA | 2008/06/03 10:06 | |
4 | かめへん | 2008/06/03 10:55 | |
5 | barabara | 2008/06/03 13:57 | |
6 | hanatan777 | 2008/06/05 21:43 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.