•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

「世帯主」の効用

質問 回答受付中

「世帯主」の効用

2008/05/17 09:50

おはつ

回答数:6

編集

補足する

 「経理の疑問」なのか「労務の疑問」なのか「総務の疑問」なのかよくわからないのですが、共働きの夫婦(30歳代、別会社に勤務で相互に扶養関係になく、住居は分譲マンション、他に同居人・扶養者なし)があったとして、夫婦どちらが「世帯主」となるかによって、実質的に何かが変わってくるものなのでしょうか。"サイコロ"を転がして決めてもよいぐらいのものでしょうか?(まぁ、普通は旦那のほうが世帯主となるでしょうけれども)。ちなみに、筆頭者は旦那です。

 「経理の疑問」なのか「労務の疑問」なのか「総務の疑問」なのかよくわからないのですが、共働きの夫婦(30歳代、別会社に勤務で相互に扶養関係になく、住居は分譲マンション、他に同居人・扶養者なし)があったとして、夫婦どちらが「世帯主」となるかによって、実質的に何かが変わってくるものなのでしょうか。"サイコロ"を転がして決めてもよいぐらいのものでしょうか?(まぁ、普通は旦那のほうが世帯主となるでしょうけれども)。ちなみに、筆頭者は旦那です。

この質問に回答
回答

Re: 「世帯主」の効用

2008/05/18 14:29

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

住民票の「世帯主」のお話と思います。
住民票の「世帯主」には、住民票の検索機能以外の意味はありませんから、法律関係としては誰が「世帯主」となっても実質的に何も変わりません。"サイコロ"を転がして決めてもよいぐらいのものです。
ちなみに、「世帯主」と戸籍は全く関係ありません。

住民票の「世帯主」のお話と思います。
住民票の「世帯主」には、住民票の検索機能以外の意味はありませんから、法律関係としては誰が「世帯主」となっても実質的に何も変わりません。"サイコロ"を転がして決めてもよいぐらいのものです。
ちなみに、「世帯主」と戸籍は全く関係ありません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2008/05/17 09:50
1
Re: 「世帯主」の効用
yukim729 2008/05/18 14:29
2 2008/05/18 22:49
3 yukim729 2008/05/20 14:41
4 2008/05/20 17:24
5 yukim729 2008/05/21 10:59
6 2008/05/21 12:22