•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

アルバイトの所得について

質問 回答受付中

アルバイトの所得について

2008/02/22 11:43

kyon

ちょい参加

回答数:2

編集

娘が芸能関係の仕事で事務所契約ですが個人事業主として申告します。その本業の他にアルバイト収入が50万円(源泉されていません)があります。本業のほかにアルバイト収入があっても、そのアルバイト収入が65万円までなら所得としてあげなくてもよいとお聞きしたことがありますが、申告マニュアルのどこにも書いていません。これってホント?どなたか教えてください。

娘が芸能関係の仕事で事務所契約ですが個人事業主として申告します。その本業の他にアルバイト収入が50万円(源泉されていません)があります。本業のほかにアルバイト収入があっても、そのアルバイト収入が65万円までなら所得としてあげなくてもよいとお聞きしたことがありますが、申告マニュアルのどこにも書いていません。これってホント?どなたか教えてください。

この質問に回答
回答

Re: アルバイトの所得について

2008/02/22 13:39

kyon

ちょい参加

編集

kamehenさん、ありがとうございます!申告の説明書だけでは知らずに損することが多々あるんですね。まだまだ知らないことが多くて…。これからもこのコーナーでいろいろ吸収していきますのでヨロシクお願いいたします。

kamehenさん、ありがとうございます!申告の説明書だけでは知らずに損することが多々あるんですね。まだまだ知らないことが多くて…。これからもこのコーナーでいろいろ吸収していきますのでヨロシクお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kyon 2008/02/22 11:43
1 かめへん 2008/02/22 11:52
2
Re: アルバイトの所得について
kyon 2008/02/22 13:39