はじめまして。
いつも参考にさせて頂いております。
納税自体について、あまり理解していないのですが、
法人税の還付金について質問があります。
過年度分なのですが。
過年度分のデータを見ていて、疑問に思ったので。
①確定納税時に予定納税時に行った仕訳が戻されていない
予定納税時の仕訳:仮払法人税等/現金
確定納税時の仕訳:未払法人税等/現金
本来なら、未払法人税等/現金
/仮払法人税等 ですよね?
②予定納税額よりも確定納税額の方が金額が少なかった
⇒この場合、多く納めた分は還付されるのですか?
色々調べてみたのですが、還付されてる様子はなく、
還付の仕訳もありませんでした。
以上です。
分かりにくい説明かもしれませんが、
ご教授の程よろしくお願い致します。
はじめまして。
いつも参考にさせて頂いております。
納税自体について、あまり理解していないのですが、
法人税の還付金について質問があります。
過年度分なのですが。
過年度分のデータを見ていて、疑問に思ったので。
①確定納税時に予定納税時に行った仕訳が戻されていない
予定納税時の仕訳:仮払法人税等/現金
確定納税時の仕訳:未払法人税等/現金
本来なら、未払法人税等/現金
/仮払法人税等 ですよね?
②予定納税額よりも確定納税額の方が金額が少なかった
⇒この場合、多く納めた分は還付されるのですか?
色々調べてみたのですが、還付されてる様子はなく、
還付の仕訳もありませんでした。
以上です。
分かりにくい説明かもしれませんが、
ご教授の程よろしくお願い致します。