•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算にあたり、未払計上するもの、出来るものについて

質問 回答受付中

決算にあたり、未払計上するもの、出来るものについて

2007/10/15 17:16

okawari

常連さん

回答数:6

編集

決算において
未払いで計上するものについて、四苦八苦しております。

弊社は経費に関しては、支払った段階で経費として処理(未払をたてない)しております。

例えば、電話代など引落の場合、土日をはさんで決算月の翌月1日にひきおとされると、年間で11回の電話代計上となる場合もあると思います。そんな場合、決算だからということで、一ヶ月分、未払費用として計上してもいいのでしょうか?

また、電話代は未払いで計上したいけれど、社会保険料(引落日が土日のため、決算月の翌月1日引落のもの)は未払いとして計上したくない・・・など、会社の都合で計上するものしないものを決めてしまってよいのでしょうか?

きりわけがわかりませ。宜しくお願いいたします。


決算において
未払いで計上するものについて、四苦八苦しております。

弊社は経費に関しては、支払った段階で経費として処理(未払をたてない)しております。

例えば、電話代など引落の場合、土日をはさんで決算月の翌月1日にひきおとされると、年間で11回の電話代計上となる場合もあると思います。そんな場合、決算だからということで、一ヶ月分、未払費用として計上してもいいのでしょうか?

また、電話代は未払いで計上したいけれど、社会保険料(引落日が土日のため、決算月の翌月1日引落のもの)は未払いとして計上したくない・・・など、会社の都合で計上するものしないものを決めてしまってよいのでしょうか?

きりわけがわかりませ。宜しくお願いいたします。


この質問に回答
回答

Re: 決算にあたり、未払計上するもの、出来るものについて

2007/10/16 00:34

karz

すごい常連さん

編集

回答は、計上してもいいと言うより計上すべきものです。

未払金と未払費用の区別は置いといて、
未払費用に関しては、基本的には全部計上します。
ただし重要性の乏しいものは計上しなくても構わない、
と言う考えがあります。

他にも継続して経理すると言う考えもあります。
期によって計上したりしなかったりはダメです。

上と下では何か矛盾してそうな感じはしますが、
どちらも利害関係者に判断を誤らせないように、処理してください
と言うことです。

例えば
少額の物は計上してるのに、高額なものを計上しない
今までは計上していたのに、赤字のため計上しない
などがあります。

税務では、そんなことは2の次だと思いますが・・・

回答は、計上してもいいと言うより計上すべきものです。

未払金と未払費用の区別は置いといて、
未払費用に関しては、基本的には全部計上します。
ただし重要性の乏しいものは計上しなくても構わない、
と言う考えがあります。

他にも継続して経理すると言う考えもあります。
期によって計上したりしなかったりはダメです。

上と下では何か矛盾してそうな感じはしますが、
どちらも利害関係者に判断を誤らせないように、処理してください
と言うことです。

例えば
少額の物は計上してるのに、高額なものを計上しない
今までは計上していたのに、赤字のため計上しない
などがあります。

税務では、そんなことは2の次だと思いますが・・・

返信

回答一覧
表示: