nack

おはつ

回答数:5

編集

こんにちは。経理初心者です。
経理をやることになってしまったのですが、前の経理の方が
納品書、請求書、給料などの伝票を作るのに帳作と言う事務コンを使っていまして、事務コンの使い方などを教えてもらいました。請求書がきたら事務コンに記録して、仕入れ台帳に書き込んで、弥生会計で仕入れ高に入力。請求書を出したら事務コンに記録して、売り上げ台帳に書き込んで、売り掛けに入力。
支払い、入金があったら、事務コンと台帳に入力して弥生会計に入力というのを教わりました。
税理士さんが来てもチェックするのは弥生会計と給料なのど一覧表などなんですが。
それでなのですが、事務コンは必要なのでしょうか?
給料は弥生給与などでは対応できないのでしょうか?
税率?などが変わっても弥生給与は対応できるのでしょうか?19年度から給与の税が変わるとかで
事務コンの業者の方が来て変更してました。変更の仕方など分からなかったので任せてしまいました。
2万円かかりました。弥生給与などのソフトでも変更などがあるとその度お金がかかるのでしょうか?

給料の支払いなんですが、いつも銀行の方に来てもらって手続きしています。事務コンで金種表など出して小切手を切って銀行の方に渡すのですが、だいたい銀行に来てもらって手続きする会社が多いのでしょうか?うちは、まだ現金でわたしてる人と振込みしてる人と分かれてるのですが、昔からそういう手続きみたいなので、教えてもらったままやってるのですが、みんな、振込みにしたら金種表などは出さなくてもいいのかなとか、自分で振込みすれば銀行の方に来てもらわなくてもとか思いまして。
弥生給与では、金種表、給料明細などもだせるのでしょうか?

書類の管理なんですが、前の経理の方が1ヶ月ずつファイルしてて、一年分をダンボールに入れて置いてあります。
ダンボールが山づみなのですが...。2.3年分を1つのファイルにいれていいものなのでしょうか?付箋などつけて
すぐわかるようにしようとは思いますが。1年分ずつをダンボールに保存しとくものなのでしょうか?

一度にたくさん質問してしまってすみません。宜しくお願いします。

こんにちは。経理初心者です。
経理をやることになってしまったのですが、前の経理の方が
納品書、請求書、給料などの伝票を作るのに帳作と言う事務コンを使っていまして、事務コンの使い方などを教えてもらいました。請求書がきたら事務コンに記録して、仕入れ台帳に書き込んで、弥生会計で仕入れ高に入力。請求書を出したら事務コンに記録して、売り上げ台帳に書き込んで、売り掛けに入力。
支払い、入金があったら、事務コンと台帳に入力して弥生会計に入力というのを教わりました。
税理士さんが来てもチェックするのは弥生会計と給料なのど一覧表などなんですが。
それでなのですが、事務コンは必要なのでしょうか?
給料は弥生給与などでは対応できないのでしょうか?
税率?などが変わっても弥生給与は対応できるのでしょうか?19年度から給与の税が変わるとかで
事務コンの業者の方が来て変更してました。変更の仕方など分からなかったので任せてしまいました。
2万円かかりました。弥生給与などのソフトでも変更などがあるとその度お金がかかるのでしょうか?

給料の支払いなんですが、いつも銀行の方に来てもらって手続きしています。事務コンで金種表など出して小切手を切って銀行の方に渡すのですが、だいたい銀行に来てもらって手続きする会社が多いのでしょうか?うちは、まだ現金でわたしてる人と振込みしてる人と分かれてるのですが、昔からそういう手続きみたいなので、教えてもらったままやってるのですが、みんな、振込みにしたら金種表などは出さなくてもいいのかなとか、自分で振込みすれば銀行の方に来てもらわなくてもとか思いまして。
弥生給与では、金種表、給料明細などもだせるのでしょうか?

書類の管理なんですが、前の経理の方が1ヶ月ずつファイルしてて、一年分をダンボールに入れて置いてあります。
ダンボールが山づみなのですが...。2.3年分を1つのファイルにいれていいものなのでしょうか?付箋などつけて
すぐわかるようにしようとは思いますが。1年分ずつをダンボールに保存しとくものなのでしょうか?

一度にたくさん質問してしまってすみません。宜しくお願いします。