•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

未払金の記帳漏れ・・

質問 回答受付中

未払金の記帳漏れ・・

2007/08/08 10:43

minikimi

ちょい参加

回答数:8

編集

 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、今年から自分で会計ソフトを使って記帳するようになりまして、繰越処理などをしているうちに気がついたのですが、昨年4月に月賦購入した車両が記帳されていないのです。
 支払いは5月より始まっており、未払金勘定を減らしておりました。その未払金は別車両2台ぶんのものであり、まだまだ支払はのこっているハズなのに後数ヶ月で未払金勘定がなくなってしまいます。
 今後どう処理してよいのかわかりません。なにか良い方法がございましたら教えてください。 :-(

 昨年まで、会計士さんに帳簿付けから申告まですべてお願いしていたのですが、今年から自分で会計ソフトを使って記帳するようになりまして、繰越処理などをしているうちに気がついたのですが、昨年4月に月賦購入した車両が記帳されていないのです。
 支払いは5月より始まっており、未払金勘定を減らしておりました。その未払金は別車両2台ぶんのものであり、まだまだ支払はのこっているハズなのに後数ヶ月で未払金勘定がなくなってしまいます。
 今後どう処理してよいのかわかりません。なにか良い方法がございましたら教えてください。 :-(

この質問に回答
回答

Re: 未払金の記帳漏れ・・

2007/08/17 12:43

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

本則としてはpapamituさんが仰るとおり更正の請求をすべきですが、実務としては当期に計上しても問題ないそうです。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=11270&forum=1&move=prev&topic_time=1187154652

なお、この処理は前期に購入した事実を当期首に購入したものと仮装隠蔽するものではありません。そう考えた方が処理がわかりやすいというだけです。ですから堂々と前期記帳漏れと表示してよいし、明細書や保険台帳との齟齬も生じません。
また自動車税なども当然通常通り計上してよろしい。と言うより計上すべきです。

本則としてはpapamituさんが仰るとおり更正の請求をすべきですが、実務としては当期に計上しても問題ないそうです。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=11270&forum=1&move=prev&topic_time=1187154652

なお、この処理は前期に購入した事実を当期首に購入したものと仮装隠蔽するものではありません。そう考えた方が処理がわかりやすいというだけです。ですから堂々と前期記帳漏れと表示してよいし、明細書や保険台帳との齟齬も生じません。
また自動車税なども当然通常通り計上してよろしい。と言うより計上すべきです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 minikimi 2007/08/08 10:43
1 dasrecht 2007/08/08 10:53
2 minikimi 2007/08/08 11:00
3 dasrecht 2007/08/08 11:28
4 ぱぱみっつー 2007/08/08 11:54
5 dasrecht 2007/08/08 12:10
6 minikimi 2007/08/09 10:21
7
Re: 未払金の記帳漏れ・・
dasrecht 2007/08/17 12:43
8 minikimi 2007/08/18 15:27