•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸倒引当金について

質問 回答受付中

貸倒引当金について

2007/07/26 05:46

kodkod

おはつ

回答数:3

編集

 いつもお世話になってます。貸倒引当金について教えて下さい。

 弊社の得意先からの受取手形が不渡りになり、銀行から還ってきました。その時は、 
  不渡手形/受取手形
と、処理しました。
 後日その得意先が、民事再生法の手続き開始の決定をしたと判りました。再生計画の認可決定は弊社の決算後になります。この場合、弊社の決算時に、不渡手形・売掛金・受取手形の50パーセントを、貸倒引当金に計上できるのでしょうか?

 また、翌期の処理はどのようにしたらよろしいのでしょうか?
どうぞ教えて下さい。

 いつもお世話になってます。貸倒引当金について教えて下さい。

 弊社の得意先からの受取手形が不渡りになり、銀行から還ってきました。その時は、 
  不渡手形/受取手形
と、処理しました。
 後日その得意先が、民事再生法の手続き開始の決定をしたと判りました。再生計画の認可決定は弊社の決算後になります。この場合、弊社の決算時に、不渡手形・売掛金・受取手形の50パーセントを、貸倒引当金に計上できるのでしょうか?

 また、翌期の処理はどのようにしたらよろしいのでしょうか?
どうぞ教えて下さい。

この質問に回答
回答

Re: 貸倒引当金について

2007/07/27 06:43

ぱぱみっつー

常連さん

編集

こんにちは
その「不渡手形」となった債権がどんな債権かによりますが、
多分一般の売上ですよね
「貸倒損失」による税額控除はその最初の売上の時に発生(納税)した消費税を訂正する意味を持ちます。
従ってそのときの売上が課税売上なら「税額控除」できます。
申告書にその「控除」欄がありますので確認してみてください。

そうではなく例えば最初の債権が「貸付金」など「課税売上」を構成しないものでああればもちろん「税額控除」はありません。

こんにちは
その「不渡手形」となった債権がどんな債権かによりますが、
多分一般の売上ですよね
貸倒損失」による税額控除はその最初の売上の時に発生(納税)した消費税を訂正する意味を持ちます。
従ってそのときの売上が課税売上なら「税額控除」できます。
申告書にその「控除」欄がありますので確認してみてください。

そうではなく例えば最初の債権が「貸付金」など「課税売上」を構成しないものでああればもちろん「税額控除」はありません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kodkod 2007/07/26 05:46
1 ぱぱみっつー 2007/07/26 07:48
2 kodkod 2007/07/27 05:29
3
Re: 貸倒引当金について
ぱぱみっつー 2007/07/27 06:43