•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収日付と伝票日付

質問 回答受付中

領収日付と伝票日付

2007/07/11 13:50

maikero

すごい常連さん

回答数:3

編集

売掛金を現金で集金した場合で教えてください。
普段は領収証の日付で 現金 / 売掛金 にしてますが、
客先も弊社担当者も遠方という所も集金が発生することになり、集金後すぐに会社の銀行口座に振込んでもらうことなりました。
振込料は差し引いて良く、振込人名は客先名にしてもらいます。
ここで疑問なんですが、集金が夕方だったりして口座に入るのが翌日になる場合、
領収証の日付と通帳に記帳される日付が一致しなくなりますが
銀行預金に合わせて 銀行預金 / 売掛金
              振込料
と仕訳しても良いものでしょうか?
よろしくお願い致します。

売掛金現金で集金した場合で教えてください。
普段は領収証の日付で 現金 / 売掛金 にしてますが、
客先も弊社担当者も遠方という所も集金が発生することになり、集金後すぐに会社の銀行口座に振込んでもらうことなりました。
振込料は差し引いて良く、振込人名は客先名にしてもらいます。
ここで疑問なんですが、集金が夕方だったりして口座に入るのが翌日になる場合、
領収証の日付と通帳に記帳される日付が一致しなくなりますが
銀行預金に合わせて 銀行預金 / 売掛金
              振込料
仕訳しても良いものでしょうか?
よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 領収日付と伝票日付

2007/07/11 14:17

さーしゃ

すごい常連さん

編集

こんにちは。

ちょっと面倒かもですが領収証の日付と振込日に時差が出るなら

集金時(領収証を発行した日)
現金 / 売掛金

振込時(当該金額を振り込んだ日)
銀行預金 / 現金

と仕訳するのが良いのかなって思います。
従業員が集金をし、領収証を相手に渡している時点で会社の現金が増えたと。
んで、それを振り込んだと言うことで現金が減り預金が増える。

こんなんでは、ダメでしょうか??

こんにちは。

ちょっと面倒かもですが領収証の日付と振込日に時差が出るなら

集金時(領収証を発行した日)
現金 / 売掛金

振込時(当該金額を振り込んだ日)
銀行預金 / 現金

仕訳するのが良いのかなって思います。
従業員が集金をし、領収証を相手に渡している時点で会社の現金が増えたと。
んで、それを振り込んだと言うことで現金が減り預金が増える。

こんなんでは、ダメでしょうか??

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 maikero 2007/07/11 13:50
1
Re: 領収日付と伝票日付
さーしゃ 2007/07/11 14:17
2 koukichi 2007/07/11 16:20
3 maikero 2007/07/11 16:59