•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

修繕費と資本的支出

質問 回答受付中

修繕費と資本的支出

2007/02/28 19:06

takapon

すごい常連さん

回答数:4

編集

法人税基本通達7-8-1で機械部品を特に品質・性能の高いものに変えた場合のその取替えに要した費用の額のうち通常の取替えに要すると認められる費用の額を超える部分を資本的支出とする。
って規定でちょっとわからなくなりました。

例1
機械1000万円(簿価50万円)
今回の取替費用200万円
現状付いてる部品と同じ部品を取替えた場合100万円
って場合に200-100=100万円が資本的支出ってことですよね。
で残りの100万円は修繕費になる。

でわ、例2
機械1000万円(簿価50万円)
今回の取替費用100万円
現状付いてる部品と同じ部品を取替えた場合100万円
って場合は100-100=0全額修繕費処理ってことですよね。

例3
機械1000万円(簿価50万円)
ちょっといい機械と取替1200万円
この場合も200万円だけ資本的支出でいいのでしょうか?
1000万円が修繕費?

例4
機械1000万円(簿価50万円)
同じ機械の取得1000万円
これは全て修繕費?


除却して新資産の購入のような感じがしますが。
全部取替えと部分取替えで判断が変わるのでしょうか?

ちょっと基本通達の適用についてこんがらがりました。
よろしくお願いします。

法人税基本通達7-8-1で機械部品を特に品質・性能の高いものに変えた場合のその取替えに要した費用の額のうち通常の取替えに要すると認められる費用の額を超える部分を資本的支出とする。
って規定でちょっとわからなくなりました。

例1
機械1000万円(簿価50万円)
今回の取替費用200万円
現状付いてる部品と同じ部品を取替えた場合100万円
って場合に200-100=100万円が資本的支出ってことですよね。
で残りの100万円は修繕費になる。

でわ、例2
機械1000万円(簿価50万円)
今回の取替費用100万円
現状付いてる部品と同じ部品を取替えた場合100万円
って場合は100-100=0全額修繕費処理ってことですよね。

例3
機械1000万円(簿価50万円)
ちょっといい機械と取替1200万円
この場合も200万円だけ資本的支出でいいのでしょうか?
1000万円が修繕費

例4
機械1000万円(簿価50万円)
同じ機械の取得1000万円
これは全て修繕費


除却して新資産の購入のような感じがしますが。
全部取替えと部分取替えで判断が変わるのでしょうか?

ちょっと基本通達の適用についてこんがらがりました。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 修繕費と資本的支出

2007/03/01 21:18

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

>車のエンジンを入替えたなんて場合でも同じグレードの
>エンジンであれば修繕費ですむのかな?
>試用期間が延びるから結局ここで資本的支出になって
>いくのでしょうね。

たしかにそうですね。
全く同じエンジンであったとしても、車にとってエンジンは非常に重要な部品ですから、それを取り替えたとなると、耐用年数が延びてしまいそうですね。
ということは、おっしゃるとおり資本的支出ですね。

>ってことはこの通達は固定資産の周辺部品について
>適用される規定って整理でおかしくないですかね?

そうですね。
結果的にはそういうことになるのではないかと私も思います。

あまり重要でない部品については、当初の取得価額のうちに含めて一度資産計上されているのであれば、後日それを交換したとしても、そちらは全額修繕費でよい、というのも一理ある考え方でしょう。

なぜならその旧部品に相当する取得原価の一部は、交換して廃棄されているにもかかわらず帳簿上は除却はされず、引き続き固定資産として計上され続けているのだから、新部品の購入価額を修繕費として資産計上しなかったとしても、おかしくはないという話です。

>車のエンジンを入替えたなんて場合でも同じグレードの
>エンジンであれば修繕費ですむのかな?
>試用期間が延びるから結局ここで資本的支出になって
>いくのでしょうね。

たしかにそうですね。
全く同じエンジンであったとしても、車にとってエンジンは非常に重要な部品ですから、それを取り替えたとなると、耐用年数が延びてしまいそうですね。
ということは、おっしゃるとおり資本的支出ですね。

>ってことはこの通達は固定資産の周辺部品について
>適用される規定って整理でおかしくないですかね?

そうですね。
結果的にはそういうことになるのではないかと私も思います。

あまり重要でない部品については、当初の取得価額のうちに含めて一度資産計上されているのであれば、後日それを交換したとしても、そちらは全額修繕費でよい、というのも一理ある考え方でしょう。

なぜならその旧部品に相当する取得原価の一部は、交換して廃棄されているにもかかわらず帳簿上は除却はされず、引き続き固定資産として計上され続けているのだから、新部品の購入価額を修繕費として資産計上しなかったとしても、おかしくはないという話です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 takapon 2007/02/28 19:06
1 しかしか 2007/02/28 20:50
2 takapon 2007/03/01 09:02
3
Re: 修繕費と資本的支出
しかしか 2007/03/01 21:18
4 takapon 2007/03/02 12:54