•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売掛金の 振込み手数料について

質問 回答受付中

売掛金の 振込み手数料について

2007/01/21 15:17

daiku

おはつ

回答数:4

編集

個人事業主です
 よろしくお願いします

 取引先が 6店舗に増えたのですが 振込みはA点のみ単独で ほか5店舗は B店から振り込まれます。

A店 売上金      −振込み手数料=入金金額
B店 5店舗の売上金合計−振込み手数料=入金金額

請求書を 各店で分けるよう言われたので 売り掛け帳も6冊作ったのですが、各店に毎月請求がないため 振込み手数料の処理に困っていますが 売掛帳を 2冊にした方が良いのでしょうか。

教えてください

個人事業主です
 よろしくお願いします

 取引先が 6店舗に増えたのですが 振込みはA点のみ単独で ほか5店舗は B店から振り込まれます。

A店 売上金      −振込み手数料=入金金額
B店 5店舗の売上金合計−振込み手数料=入金金額

請求書を 各店で分けるよう言われたので 売り掛け帳も6冊作ったのですが、各店に毎月請求がないため 振込み手数料の処理に困っていますが 売掛帳を 2冊にした方が良いのでしょうか。

教えてください

この質問に回答
回答

Re: 売掛金の 振込み手数料について

2007/01/22 12:35

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

>A点(おそらくA店?)、B店  とありますが、
これが取引先の6店舗とどのような関係にあるものなのかが読む側には全く理解できません。
また取引先6店舗とは同一企業での店舗ということでしょうか?

>請求書を 各店で分けるよう言われたので  とは誰から言われたのかが判りません。

この辺をもう少し詳しくお書きになればレスが付くと思いますよ。


こんにちは。

>A点(おそらくA店?)、B店  とありますが、
これが取引先の6店舗とどのような関係にあるものなのかが読む側には全く理解できません。
また取引先6店舗とは同一企業での店舗ということでしょうか?

>請求書を 各店で分けるよう言われたので  とは誰から言われたのかが判りません。

この辺をもう少し詳しくお書きになればレスが付くと思いますよ。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 daiku 2007/01/21 15:17
1
Re: 売掛金の 振込み手数料について
らん 2007/01/22 12:35
2 daiku 2007/01/28 09:27
3 maikero 2007/01/31 15:00
4 daiku 2007/01/31 22:11